トータス=10足す!

■---------------—-■
 6歳までの「量感育成」
■---------------—-■
合わせて10にできるかな?
家庭でできる「量感トレーニング(5)」
5と5で10、3と7で10など、合わせて10になる数の組み合わせ
お子さまはいろいろ言えますか?
2と3と5など、3つ以上の組み合わせもありますね。
「合わせて10」の感覚は、繰り上がりや繰り下がりの概念の
基礎にもなるので、実はとても大切です。
この感覚を楽しみながら養成できるゲームがあるのでご紹介します。
「かみの工作所」というところから発売されている「トータス」という
ゲームです。
基本ルールは簡単。
底に数字が書かれた50個の紙コップを裏返していき、足して
10にできたらコップがもらえ、取ったコップの数を競います。
神経衰弱に足し算を加えたものと考えていただければよいですね。
詳しくは
http://www.kamigu.jp/category/select/cid/384/pid/9508をご覧ください。
実際に遊んでみると、コップがカポッと起き上がったりして
とても面白いです。
大人も楽しめますのでご家族でどうぞ。
手加減なし、真剣勝負がポイントです(笑)
┏━┓
┃◆┃ご家庭のみなさまへ
┗━┻━━━━━━━━
小学校低学年で気になる単元の1つが「くりあがり」「くりさがり」
のある計算です。
つまずきを防ぐためにも今のうちに「10」の感覚はつけておきたいです。
口頭で「10を3つにわけてごらん」というように聞くことでも「算数脳」は
活性化されますし、今回紹介致しましたゲームなどを利用すれば
さらに効果は高まります。
どうすれば頭のイイ子に育てられる?
どうすれば幅広い知識を身に付けさせられる?
「まなビタQ」は進学塾のプロ講師が作った幼児のための
脳活トレーニングです。
親子で楽しく脳力アップしましょう
自身も中学受験を経験した、受験算数のスペシャリスト。
中学受験専門コースの横浜校では、理英会卒業の小学生たちを
「飛び級クラス」で日々鍛えています。
国大Qゼミ横浜校 教室長 益田和典がお送りしました。

みんなのコメント

[ トータス=10足す!]のご感想やコメントをお寄せください。

twitterのID

教室のご案内
お電話でのお問合わせ
0120-042-870
ホームページでのお問合わせ
資料請求・問合わせ

無料体験授業受付中

いま資料請求をすると

ばっちりくんがついてくる!

  • 資料・問い合わせ
  • 体験授業の問い合わせ

講習・分析会の受付はこちら

まなび予約.com

最新のイベント

イベント一覧

プライバシーマーク
どんちゃかグループ理英会は、ご提供いただきました個人情報を慎重に扱いいたします。

いま資料請求をすると

ばっちりくんがついてくる!

  • 資料・問い合わせ
  • 体験授業の問い合わせ

講習・分析会の受付はこちら

まなび予約.com

トップへ戻る