秋のにおい

日増しに秋の深まりを感じる季節となりました。
さて、今日は秋の樹木に関しての問題です。

▼ではここで問題です▼

問題1)

となりの家の庭先を通ったとき。
「ねえ、ママ!なんかいいいおいがするよ」
「そうね。このオレンジ色の小さな花がいっぱい咲いている木からするのよ。この木はね・・・」
この木の名前は分かりますか?

答え
問題1の答えは、「キンモクセイ」です。
庭や公園などにも植えられていますね。
小さい無数のオレンジ色の花が特徴です。

問題2)

街路樹が植えられている歩道を歩いているとき。
「ねえ、ママ!なんか変なにおいがするよ」
「そうね。そのにおいはこのつぶれた丸い実からするのよ。まわりに落ちている黄色い葉っぱもこの木のよ」
この木の名前は分かりますか?

答え
問題2は、「イチョウ」です。
ちょっと好きになれないにおいですね。
イチョウには雄の木と雌の木があり、銀杏の実をつけるのはメスの木です。
このにおいから街路樹では雄の木を植えることが多いようです。

問題3)

公園で遊んでいたとき。
「ねえ、ママ。なんかあまいにおいがするよ。あっ、これはキャラメルポップコーンのにおいだ!」
さて、この木の名前分かりますか?
難しいので3択にします。
A.キリン
B.カリン
C.カツラ

答え
問題3は「カツラ」です。
秋になると黄色く紅葉させた丸い葉っぱを落とします。
ほのかに甘い香りがしたら辺りを探してみてください。
葉っぱを少し手でクシャクシャともんでみるとよりにおいを感じることができます。

▼ご家庭のみなさまへ▼

散歩していたら、においを感じました。
季節を感じるにおいってありますよね。
今日は秋のにおいがテーマです。
秋というと、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋などありますが、ぜひ鼻を働かせて「においの秋」も見つけてみてください。
きっとお子さんの豊かな感性づくりにプラスになりますよ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
受験算数につながる考え方を、身近なものを題材に、分かりやすくお伝えする、
アウトドア派の算数講師こばちゃん先生(小林義徳)がお送りしました!

9歳までは「楽しい!」が一番!小学校低学年の能力開発 理英会アドバンスコース(小1~3)公式サイト

みんなのコメント

[ 秋のにおい]のご感想やコメントをお寄せください。

twitterのID

教室のご案内
お電話でのお問合わせ
0120-042-870
ホームページでのお問合わせ
資料請求・問合わせ

無料体験授業受付中

いま資料請求をすると

ばっちりくんがついてくる!

  • 資料・問い合わせ
  • 体験授業の問い合わせ

講習・分析会の受付はこちら

まなび予約.com

最新のイベント

イベント一覧

プライバシーマーク
どんちゃかグループ理英会は、ご提供いただきました個人情報を慎重に扱いいたします。

いま資料請求をすると

ばっちりくんがついてくる!

  • 資料・問い合わせ
  • 体験授業の問い合わせ

講習・分析会の受付はこちら

まなび予約.com

トップへ戻る