2026年度大教大(池田・天王寺・平野)対策クラス・講習 10月~12月 天王寺対策クラス、10月~1月 池田・平野対策クラス、10月~12月 学校別・分野別講習
※冬期講習・1月ラスト講習のご案内は別途いたします。

  • 理英会関西
  • 大教大(天王寺・平野)対策クラス・講習
年長コース対象

大教大附属(池田・天王寺・平野)クラス

池田小学校対策(冬期&1月)はこちら

持ち物

【共通】
・上履き
【池田のみ】
・鉛筆・クレヨン16色・クーピーペン12色
・つぼのり・はさみ
【天王寺のみ】
・鉛筆5本(筆箱)・色鉛筆12色・スティックのり
・はさみ
【平野のみ】
・鉛筆・赤青鉛筆・つぼのり・クーピーペン12色
・赤サインペン・はさみ・クレヨン16色

過去10年以上の入試内容を分析し、頻出課題や予想問題などで力をつけ、合格につなげるクラスです。
体験授業も受付中(体験授業の受け入れは天王寺クラス11月、平野クラス12月までとなります)です。ぜひ、ご受講ください。

【授業時間】
(池田)1回80分授業、(天王寺・平野)1回100分授業
【授業回数】
天王寺クラス 全9回(1ヶ月3回×3ヶ月)
池田・平野クラス 全12回(1ヶ月3回×4ヶ月)
【受講費用】
(入会金)22,000円(税込)
※入会金に事務手数料が含まれています。
(池田 1 ヶ月受講料)
月額会費 27,060 円(税込)※教材費含む・復習プリントつき
(天王寺・平野 1 ヶ月受講料)
月額会費 36,960 円(税込)※教材費含む・復習プリントつき
池田小クラス ※1月まで
教室名 開講曜日 開講時間
阪急西宮ガーデンズ教室 火曜日 15:30~16:50

※1月度は1/6(火)・11(日)・13(火)の開講となります。

天王寺小クラス ※12月まで(1/7~入試のため)
教室名 開講曜日 開講時間
天神橋校 火曜日 15:30~17:10
天神橋校 土曜日 9:30~11:10
近鉄あべのハルカス教室 土曜日 16:40~18:20
平野小クラス ※1月まで
教室名 開講曜日 開講時間
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 木曜日 15:30~17:10
上本町近鉄教室 土曜日 10:10~11:50

※近鉄あべのハルカス教室の開催場所は、まなぼスタジオ(ミキハウスキッズパル教室隣)です。
※近鉄あべのハルカス教室(まなぼ)の1月度は1/4(日)・8(木)・11(日)の開講となります。
※上本町近鉄教室の1月度は1/4(日)・10(土)・11(日)の開講となります。

授業日カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2025年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2026年1月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

※日付の欄の色が濃い日に授業があります。
※冬期講習は別途ご案内いたします。

国立附属小を受験するか悩み、家族で目指すことを決定するのが秋になったことで最初はずいぶん不安な気持ちでいました。
 
しかし、理英会の先生からは、「お母さん、まだ10月だよ。絶対に間に合う!直前期の12月、1月には、子どものモチベーションを最高の状態に持っていけるよう親子で全力で走ってください。一緒にやりましょう。これから失速だけはしないでください」とお声かけいただいたことに気持ちも救われ、受験直前までその言葉は親子ががんばるための原動力となりました。

学校別の模試を受け、試験までの講習の受講計画を策定し、対策に取り組んでいきました。
理英会での本当に丁寧なご指導をいただけたことが、今回の合格に繋がったと思います。(大教大天王寺小学校 合格)
【お申し込み・お問い合わせは】

総合インフォメーション045-442-2870
10:00~18:00/月~土(祝日除く)
まなび予約.comを初めて利用される方は「新規会員登録の方はこちら」よりお入りください。

社会情勢により開催を取りやめるなど予定を変更する場合、理英会ホームページの「本日の開講・休講情報」にて直ちに表示をします。ホームページでの表示をもってみなさんに連絡を行ったものとします。

年長コース対象

過去入試体験講習

申込はコチラ

大教大池田小学校、天王寺小学校、平野小学校の過去2年の考査項目に取り組みます。考査当日に相応しい振るまいができるように、また緊張せずに実力が発揮できるように入試の模擬体験を積み重ねていきましょう。

過去入試体験講習

正会員:一講座8,800円(税込)

休会・一般生:一講座10,560円(税込)

講座名 教室名 日程 開講時間 コード番号
大教大附属池田小学校 阪急西宮ガーデンズ教室 10/21(火) 15:30~17:00 550001
大教大附属天王寺小学校③ 天神橋校 10/25(土) 9:30~11:00 550011
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/23(日) 10:10~11:40 550012
上本町近鉄教室 10/26(日) 10:10~11:40 550013
大教大附属天王寺小学校④ 天神橋校 11/23(日) 9:30~11:00 550021
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/30(日) 10:10~11:40 550022
大教大附属平野小学校 天神橋校 11/23(日) 13:30~15:00 550031
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/19(日) 13:30~15:00 550032
上本町近鉄教室(英会話) 10/21(火) 15:30~17:00 550033

※天王寺小の①②は夏期講習で開催しています。
※近鉄あべのハルカス教室(まなぼ)の開催場所は、まなぼスタジオ(ミキハウスキッズパル教室隣)です。

年長コース対象

分野別単科講習

申込はコチラ

大教大考査で出題される考査項目について、分野別に集中的に取り組む講習です。最後まで丁寧に取り組んでいき、苦手分野を克服して自信をつけて当日を迎えましょう。

天王寺小学校対策 正会員:
一講座6,600円(税込)
休会・一般生:
一講座7,920円(税込)
講座名 教室名 日程 開講時間 コード番号
天王寺小のペーパーで必要な「一度で指示をしっかり聞き取るチカラ」「すばやく理解して解答していくチカラ」を頻出のお話の記憶や推理の問題などを通して身につけていきましょう。
大教大附属天王寺小学校対策 
ペーパー①
天神橋校 10/4(土) 11:30~12:30 551001
天神橋校 10/7(火) 17:20~18:20 551002
近鉄あべのハルカス教室 10/15(水) 17:20~18:20 551003
上本町近鉄教室(英会話) 10/7(火) 17:20~18:20 551004
大教大附属天王寺小学校対策 
ペーパー②
天神橋校 11/8(土) 11:30~12:30 551011
近鉄あべのハルカス教室 11/5(水) 17:20~18:20 551012
上本町近鉄教室(英会話) 10/28(火) 17:10~18:10 551013
大教大附属天王寺小学校対策 
ペーパー③
天神橋校 12/6(土) 11:20~12:20 551021
近鉄あべのハルカス教室 11/26(水) 17:20~18:20 551022
上本町近鉄教室(英会話) 11/11(火) 17:20~18:20 551023
夏期までに行ってきました基本的な行動の取り組みに加え、秋以降は過去に出題されたやや難しい「応用編」の内容に取り組みます。また、指示絵画など、作業性も含めた課題にも取り組みます。
行動面や運動面は例年、考査当日に緊張をして本来の力が出せないお子さまが多く見受けられます。
お子さまが力を100%発揮できるよう、一つずつ経験を積み重ねてあげましょう。
大教大附属天王寺小学校対策 
絵画・行動①
天神橋校 10/11(土) 11:30~12:30 551101
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/26(日) 14:20~15:20 551102
大教大附属天王寺小学校対策 
絵画・行動②
天神橋校 11/1(土) 11:30~12:30 551111
近鉄あべのハルカス教室 10/29(水) 15:30~16:30 551112
大教大附属天王寺小学校対策 
絵画・行動③
天神橋校 11/18(火) 17:20~18:20 551121
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/30(日) 15:20~16:20 551122
大教大附属池田・天王寺小学校対策 
運動・音楽リズム①
天神橋校 10/14(火) 17:20~18:20 551201
阪急西宮ガーデンズ教室 10/7(火) 17:00~18:00 551202
近鉄あべのハルカス教室 10/8(水) 17:20~18:20 551203
上本町近鉄教室 11/23(日) 11:30~12:30 551204
大教大附属池田・天王寺小学校対策 
運動・音楽リズム②
天神橋校 11/4(火) 17:20~18:20 551211
阪急西宮ガーデンズ教室 10/28(火) 17:00~18:00 551212
近鉄あべのハルカス教室 10/28(火) 16:40~17:40 551213
大教大附属池田・天王寺小学校対策 
運動・音楽リズム③
天神橋校 11/15(土) 11:30~12:30 551221
阪急西宮ガーデンズ教室 11/18(火) 17:00~18:00 551222
近鉄あべのハルカス教室 12/3(水) 17:20~18:20 551223
大阪教育大学附属天王寺小学校の過年度入試における事前課題と同様の課題に取り組む講習です。映像に合わせて踊る・自作ダンス・好きな歌&自作ダンスなどの課題に取り組みます。合格するための表現力なども一緒に指導します。
大教大附属天王寺小学校対策 
模倣体操(事前課題)①
天神橋校 10/18(土) 11:30~12:30 551301
近鉄あべのハルカス教室 10/22(水) 17:20~18:20 551302
上本町近鉄教室 10/26(日) 11:50~12:50 551303
大教大附属天王寺小学校対策 
模倣体操(事前課題)②
天神橋校 10/28(火) 17:20~18:20 551311
天神橋校 11/25(火) 17:20~18:20 551312
近鉄あべのハルカス教室 11/19(水) 17:20~18:20 551313
上本町近鉄教室(英会話) 11/25(火) 17:20~18:20 551314
大教大附属天王寺小学校対策 
模倣体操(事前課題)③
天神橋校 11/2(日) 14:00~15:00 551321
天神橋校 11/29(土) 11:30~12:30 551322
少人数(定員6名)で丁寧に学んでいく個別特訓授業です。集団活動対策も面接課題対策も親子で一緒に取り組む内容です。基本的な親子課題をベースにして、集団活動対策は、複数の親子での課題にも取り組みます。

少人数特訓
大教大天王寺
親子課題・待機活動①

天神橋校 10/18(土) 16:40~17:40 551401
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/19(日) 10:10~11:10 551402

少人数特訓
大教大天王寺
親子課題・待機活動②

天神橋校 10/21(火) 15:30~16:30 551411
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/26(日) 13:00~14:00 551412

少人数特訓
大教大天王寺
親子課題・待機活動③

天神橋校 11/11(火) 17:20~18:20 551421
近鉄あべのハルカス教室 10/29(水) 16:50~17:50 551422

少人数特訓
大教大天王寺
親子課題・待機活動④

天神橋校 11/23(日) 11:20~12:20 551431
近鉄あべのハルカス教室 11/12(水) 17:20~18:20 551432

少人数特訓
大教大天王寺
親子課題・待機活動⑤

天神橋校 12/2(火) 17:20~18:20 551441
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/30(日) 14:00~15:00 551442

少人数特訓
大教大天王寺対策
集団親子ゲーム①

天神橋校 10/19(日) 11:20~12:20 551501
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/19(日) 11:30~12:30 551502

少人数特訓
大教大天王寺対策
集団親子ゲーム②

天神橋校 11/1(土) 16:50~17:50 551511
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/1(土) 15:20~16:20 551512

少人数特訓
大教大天王寺対策
集団親子ゲーム③

天神橋校 12/6(土) 13:30~14:30 551521
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/23(日) 11:50~12:50 551522
大教大天王寺小の対策として、模擬面接を実施いたします。本番を想定した面接体験となります。本番さながらの気持ちで取り組みましょう。先生が入れ替り質問する本番形式で実施します。
大教大天王寺親子面接 天神橋校 10/19(日) 13:30~13:50 551601
天神橋校 10/19(日) 14:00~14:20 551602
天神橋校 10/19(日) 14:30~14:50 551603
天神橋校 10/25(土) 13:10~13:30 551604
天神橋校 10/25(土) 13:40~14:00 551605
天神橋校 10/25(土) 14:10~14:30 551606
天神橋校 11/1(土) 13:10~13:30 551607
天神橋校 11/1(土) 13:40~14:00 551608
天神橋校 11/1(土) 14:10~14:30 551609

※同じ講座名の講座は同じ内容です。※運動・音楽リズムは池田小学校と天王寺小学校対策です。
※上本町近鉄教室(英会話)の開催場所は、ミキハウス英会話くらぶ教室です。
※近鉄あべのハルカス教室(まなぼ)の開催場所は、まなぼスタジオ(ミキハウスキッズパル教室隣)です。

平野小学校対策 正会員:
一講座6,600円(税込)
休会・一般生:
一講座7,920円(税込)
大教大平野小考査で出題される考査項目について、分野別に集中的に取り組む講習です。最後まで丁寧に取り組んでいき、苦手分野を克服して自信をつけて当日を迎えましょう。
講座名 教室名 日程 開講時間 コード番号
平野小の指示絵画・制作では、基本作業(折る・ぬる・なぞる・丸める)が頻出です。指示を的確に理解し、時間内に仕上げるチカラをつけてきましょう。

大教大附属平野小学校対策
絵画&面接・口頭試問①

天神橋校 10/16(木) 17:10~18:10 552001
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/9(木) 17:20~18:20 552002
上本町近鉄教室(英会話) 10/14(火) 17:20~18:20 552003

大教大附属平野小学校対策
絵画&面接・口頭試問②

天神橋校 11/13(木) 17:20~18:20 552011
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/30(木) 17:20~18:20 552012
上本町近鉄教室(英会話) 11/4(火) 17:20~18:20 552013

大教大附属平野小学校対策
絵画&面接・口頭試問③

天神橋校 12/4(木) 17:20~18:20 552021
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 12/4(木) 17:20~18:20 552022
上本町近鉄教室(英会話) 12/2(火) 17:20~18:20 552023
面接・口頭試問では、先生と1対1で個別にお話しをする際にしっかり受け答えできるように指導します。昨年度の保護者への面接では、交通マナーや平野小での生活について、保護者としての意見を求められました。ご自分の思いや考えを、長くなりすぎないようにまとめて回答できるように練習していきましょう。

大教大附属平野小学校対策
親子面接①(各回定員4組)

天神橋校 10/25(土) 16:40~17:40 552101
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/23(木) 16:50~17:50 552102
上本町近鉄教室 10/5(日) 11:50~12:50 552103

大教大附属平野小学校対策
親子面接②(各回定員4組)

天神橋校 11/23(日) 17:10~18:10 552111
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/13(木) 17:20~18:20 552112
上本町近鉄教室(英会話) 11/18(火) 17:20~18:20 552113

大教大附属平野小学校対策
親子面接③(各回定員4組)

近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/27(木) 17:20~18:20 552121
上本町近鉄教室 11/23(日) 13:30~14:30 552122
夏期までに行ってきました基本的な行動の取り組みに加え、秋は過去に出題されたやや難しい「応用編」の内容に取り組みます。行動面は例年、入試当日に緊張をして本来の力が出せないお子さまが多く見受けられます。お子さまが力を100%発揮できるよう、一つずつ経験を積み重ねてあげましょう。

大教大附属平野小学校対策
行動①

近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/16(木) 17:20~18:20 552201

大教大附属平野小学校対策
行動②

近鉄あべのハルカス教室 10/25(土) 16:40~17:40 552211

大教大附属平野小学校対策
行動③

天神橋校 11/9(日) 14:30~15:30 552221
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/6(木) 17:20~18:20 552222

※同じ講座名の講座は同じ内容です。
※近鉄あべのハルカス教室(まなぼ)の開催場所は、まなぼスタジオ(ミキハウスキッズパル教室隣)です。
※上本町近鉄教室(英会話)の開催場所は、ミキハウス英会話くらぶ教室です。

池田・天王寺・平野小学校対策 正会員:90分一講座8,800円(税込) 休会・一般生:90分一講座10,560円(税込)
大教大池田小学校、天王寺小学校、平野小学校共通の分野別単科講習です。
講座名 教室名 日程 開講時間 コード番号
1対1もしくは、複数で個別課題に取り組みます。先生の目を見ながらよい姿勢で話しを聞き、先生を待たさずにハキハキと回答できるよう、指示理解力と回答力をあげていきます。また、運動や待機時の課題を取り組む姿勢や集中力も指導していきます。

個別課題①

天神橋校 10/19(日) 9:30~11:00 553001
近鉄あべのハルカス教室 10/22(水) 15:30~17:00 553002
上本町近鉄教室 10/5(日) 10:10~11:40 553003

個別課題②

天神橋校 11/1(土) 15:00~16:30 553011
上本町近鉄教室(英会話) 10/28(火) 15:30~17:00 553012
個別課題③ 天神橋校 11/23(日) 15:20~16:50 553021
正会員:60分一講座6,600円(税込) 休会・一般生:60分一講座7,920円(税込)
行動観察で「勝ち負けが決まる活動」が出題される小学校は多数あります。そのような活動では、「勝ちたい」という意欲を持つことが大切です。しかし、勝ちにこだわってルールを無視したり、自分勝手な行動をしたりするようでは、チェックの対象になります。さまざまな個人競争活動や集団競争活動を体験させ、「勝利をめざすからこそ、ルールを理解し周りを見ることが大切だ」と気づけるように言葉をかけていきます。

競争ゲーム①

 

天神橋校 10/21(火) 16:50~17:50 553101
阪急西宮ガーデンズ教室 10/21(火) 17:10~18:10 553102
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 10/23(木) 15:30~16:30 553103
上本町近鉄教室 11/1(土) 12:00~13:00 553104
競争ゲーム②

 

天神橋校 10/25(土) 11:20~12:20 553111
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/20(木) 17:20~18:20 553112
上本町近鉄教室 11/23(日) 10:10~11:10 553113
競争ゲーム③ 天神橋校 11/22(土) 11:30~12:30 553121
近鉄あべのハルカス教室(まなぼ) 11/30(日) 11:50~12:50 553122

※同じ講座名の講座は同じ内容です。
※近鉄あべのハルカス教室(まなぼ)の開催場所は、まなぼスタジオ(ミキハウスキッズパル教室隣)です。
※上本町近鉄教室(英会話)の開催場所は、ミキハウス英会話くらぶ教室です。

年長コース対象

願書セミナー

申込はコチラ

保護者様対象に願書セミナーを実施いたします。天王寺・平野小2校の願書や面接形式もかなり異なります。お子さまの受験準備とあわせて、保護者の方も準備をすすめましょう。

願書セミナー

正会員:一講座6,600円(税込)

休会・一般生:一講座7,920円(税込)

保護者さまは教室にてセミナーにご参加いただき、お子さまはその間、別の教室にて天王寺/平野小学校の対策ゼミ(口頭試問や待機活動など各小学校で重要な課題に取り組みます)を受講いただくことが可能です。
※受講されるお子さま以外のお子さま連れはご遠慮ください。
※各ご家庭保護者さま1名のご参加でお願いいたします。
講座名 教室名 日程 開講時間 コード番号
大教大附属天王寺小学校対策 天神橋校 11/2(日) 14:00~15:00 554001
大教大附属平野小学校対策 天神橋校 11/9(日) 14:30~15:30 554011

※平野小学校対策行動③14:30~15:30、池田・天王寺小学校対策 模倣体操③14:00~15:00を同時実施(別途申込)

全統オープン国立大学附属天王寺小・平野小テストのご紹介
(テスト解説・セミナー付き)

全統オープンで大阪教育大学附属天王寺小学校・平野小学校の対策テストを実施いたします。
実際の入試を想定した内容で構成しています。今のチカラを確認し、補強が必要な分野の確認をしていきましょう。
※「大阪教育大学附属小テスト」は全統オープン主催で開催いたします。別紙ご案内をご覧ください(理英会は全統オープンの共催塾です)。

大阪教育大学附属天王寺小学校 第1回:8/24(日)、第2回:10/5(日)、第3回:11/9(日)

大阪教育大学附属平野小学校 第1回:10/12(日)、第2回11/2(日)、第3回:11/30(日)

【申込方法】
申込WEBサイト「まなび予約.com」にて受け付けいたします。
(正会員は8/12(火)11:00~・一般生は8/19(火)11:00~)
まなび予約.com」 

※「まなび予約.com」にログイン後、「大教大池田・天王寺・平野対策10月-12月《関西地区》」よりお申し込みください。
※パソコン・スマートフォンからご希望の講座をお申し込みいただけます。
※◎申込締切日は各講座の開催日(1回目)の4日前までとなります。
※イベント3日前~当日のキャンセル、またはイベント3日前・2日前のお申し込み(開催日1日前~当日の新規お申し込みおよび変更は受け付けできません)をお手続きされる場合は、総合インフォメーションへご連絡ください。

注意事項【正会員・一般生共通】

①お申し込み人数が3名に満たない場合、お子様の教育効果を考え開催中止もしくは時間短縮(60分→40分・90分→60分となります)する場合があります。
②正会員の受講希望を最優先に調整致しますが、日程や校舎の移動をお願いする場合がございます。
③以下のお手続きされる場合は、恐れ入りますが、総合インフォメーション0120-042-870(月~土/10:00~18:00※祝・日曜日除く)へご連絡ください。
◎イベント3日前~当日のキャンセル 
◎イベント3日前・2日前のお申込み(前日・当日のお申込みは原則お受けできません。)
④「キャンセル待ち」の場合でも定員の変更(増員)や別日程・別時間帯での増設等、できる限りご受講いただけるよう検討させていただきます。是非「キャンセル待ち」にお申し込みください。
⑤キャンセル待ちの繰り上がり連絡につきましては、まなび予約.comにご登録いただいているメールアドレス、または電話番号にご連絡いたしますので予めご了承ください。
⑥この他、持ち物・開催場所の変更等、ご登録のメールアドレスにご連絡させていただく場合がございます。
⑦理英会の授業は、集団授業を原則としております。授業進行に著しい影響がでると判断した場合、ご受講をお断りすることがあります。
⑧授業の現地見学は、お子さま1名に対して保護者様1名まで可能です。ただし、講習の内容や、感染症予防などの理由により制限する場合もあります。なお、ご兄弟を連れての見学はご遠慮ください。Zoomを通した見学も可能とします(授業によっては、Zoomでの見学のみ、もしくは見学不可のものがあります)。
⑨お子さま・ご引率の保護者様に発熱や体調不良の症状がみられる場合は家庭学習をお願いいたします。なお、政府の方針に従い感染症予防などの対策を強めるべき場合にはご理解やご協力をお願いします。
⑩校舎近辺での路上での駐停車は、近隣の方のご迷惑になりますのでご遠慮ください。

【キャンセル規定】
イベント3日前~当日のキャンセルは受講料全額を頂戴します。
申込日から8日間以内は無料でキャンセルができます。
それ以降は、お申込数に関係なく1回のお手続きによるキャンセルで手数料1,100円(税込)となります。
※キャンセルはまとめてお手続きされることをお勧めします。
※他の申し込みに伴うキャンセルについては、総合インフォメーションまでご連絡ください。
費用納入方法
正会員 一般生の方
指定の口座からのお引落しとなります。 コンビニエンスストアで振り込める振込ハガキをご自宅へ郵送しますので、期日までにお振込みください。その際、恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。

ページのトップに戻る