年長さんのホームクラスでは、7月2回目の授業で集団制作「水族館作り」に取り組みました。
色画用紙に海の生き物を描き、モールで上からつるして完成させる、立体的な作品です。
画用紙の色や構図を工夫しながら、それぞれが思い思いの生き物を描いてくれました。
こちらの写真では、少し隠れ気味ですが…オレンジの画用紙に描かれた“クリオネ”がとても印象的!
柔らかい色使いと繊細なタッチが光ります。
次に下の写真では、奥の方に“ペンギン”の姿が。こちらも少し見つけにくいですが(笑)、
以前行った「鳥を描く課題」の経験を思い出して描いてくれたそうです。
絵画制作では、これまでの学びや経験をどう活かすかが大切なポイント。
今回も、それぞれがしっかりと積み重ねを思い出しながら、作品に表現してくれました。
みんなで作ったにぎやかな水族館、教室が一気に夏らしく彩られました!
[ 年長さんの集団制作「水族館作り」~ホームクラス7月2回目より~]のご感想やコメントをお寄せください。
最近のコメント