- 基本の持ち物
-
- ◆名札
- ◆上ばき
- ◆鉛筆2本以上
- ◆クーピーペン12色
- ◆クレヨン16色
- ◆水筒(お茶など)
- ◆スモック
- ◆作品を入れる袋
- ◆汗拭き用タオル
- ◆お弁当
- ◆保護者室内履き
- ◎はさみ ◎個人用セロハンテープ ◎のり2種(みずのり・スティックのり)
※◎印の持ち物は、透明(または半透明)で中の見える入れ物に入れてください
※体操服など動きやすい服装などでご参加ください
応用1
春期3daysCAMP
「あの子なら受かる」立派な子への第一歩!
新年長児にとっての春休みは、特別です。
いよいよ本物の年長児に向かって脱皮をするのが春休み。学力も体力も精神力も、大きく伸びる可能性を拡げるチャンスです。
そのために「勉強」「絵画制作」「行動」「運動」の4つの領域について、1日7コマ☓3日間=21コマの活動に取り組み、各領域で骨太な土台作りをしながら、意欲的に取り組むことをめざします。
終了時刻にお迎えが難しい方には「延長お預かりサービス」をご利用いただけます(延長お預かりは、軽食等のご用意はございません)。

- 11:00~一般受付開始

-
- C…Creativity
- A…Activity
- M…Mind
- P…Paper Performance
春期3daysCAMPのご案内
春期3daysCAMPプログラムイメージ ※あくまでもイメージです
①ジャンプアップCAMP
「ふくろうコース在籍中で、もっと力を出してがんばっていきたい人」と「くじらコースからふくろうコースにステップアップしてがんばっていきたい人」のためのCAMPです。
小学校受験に必要な学力・作業力・運動能力などの多くは、練習を繰り返して慣れることで力をつけることができるものが多いです。ところが、日常生活をしながらまとまった受験対策時間を取ることが難しかったり、家の中では保護者様の思った通りに受験生が取り組んでくれない難しさを感じていたりするご家庭が多いのではないでしょうか。春のジャンプアップCAMPでは、短い期間の中で練習をある程度多めにこなすことで、力をつけると共に、本人に自分の力の伸びを実感させていきます。もちろん、受験準備が嫌になっては意味がありません。参加する子どもたちが楽しく取り組むことを第一にしながら、勉強・運動・絵画制作・行動の基本~応用を学び、基礎をしっかりと身につけると同時に、各課題に取り組む事への自信をつけていきます。また、教室に通って先生や仲間とさまざまな課題にチャレンジすることそのものに意欲を持てるように、配慮しながら進めます。「次は何をするの? 楽しみだな」と言う子に変身させましょう。
勉強 |
「前を見る」「前を見ておぼえる」「見比べる」、「話を聞く」「話を聞いておぼえる」「正しく書く」「数を扱う」「考える」基本勉強に楽しみながら取り組み、自信をつけつつ基礎を蓄えます。課題によっては作業量を多くこなすことで地力と自信を養います。 |
行動 |
「指示を理解して、指示通りに行動すること」「好ましい態度で待つこと」「友だちと好ましい態度で関わること」が良いことであることを気づけるように集団活動を組み立てます。また、自分で考えたり自己表現したりする課題にも取り組みます。 |
絵画制作 |
絵画制作の一番の基本は「好き」なことです。毎回1つずつ「使って遊べるもの」を作りながら、「描く」「切る」「貼る」のような基本技能を学んでいきます。 |
運動 |
「走る」「曲がる」「バランスを取る」「ボールを扱う」などの小学校受験必須項目に取り組みつつ、この時期の子どもの多くが分かっていない「全力で運動することの楽しさ」を伝えます。 |
ジャンプアップCAMP ※通塾型の講習です |
正会員:69,300円(税込)/休会・一般生:83,160円(税込) |
開催校舎 |
日程 |
時間 |
コード番号 |
横浜本校 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192501 |
二俣川校【増設】 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192551 |
延長お預かりサービス |
正会員:2,200円(税込)/休会・一般生:2,640円(税込) |
開催校舎 |
日程 |
時間 |
コード番号 |
横浜本校 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192502 |
3月24日(水) |
授業終了後〜18:00 |
192503 |
3月25日(木) |
授業終了後〜18:00 |
192504 |
二俣川校【増設】 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192552 |
3月24日(水) |
授業終了後〜18:00 |
192553 |
3月25日(木) |
授業終了後〜18:00 |
192554 |
慶應義塾CAMP / 共学難関校CAMP / 女子難関校CAMP |
内容概要(共通) ※行動面は参加するCAMPの志望校群に応じて、異なる内容で実施します。 |
勉強Ⅰ |
プリント学習と暗記学習の「見る」「比べる」「聞く」「理解する」「計算する」「暗唱する」課題を通して、力そのものを鍛えるだけではなく、粘り強く課題に取り組む根性を鍛えます。 |
勉強Ⅱ |
算数の中でも具体的な体験量に学力が大きく左右され、小学校に限らず難関とされる多くの学校の入試で出題が見られる「幾何分野」の具体物操作を積み重ねることにより、感覚的に幾何を理解できる子をめざします。 |
絵画制作 |
年長コースでの絵画制作の練習を高度に進めるための基礎として、「塗る」「折る」「貼る」「立体にする」「さまざまな素材に慣れる」ことを意識した作品作りに取り組みます。 |
運動 |
「基礎固め」運動の基礎である「走る」「跳ぶ」「バランス」を3日間に渡り集中的に行います。
それぞれの動作には、「筋力」と「柔軟性」が必要不可欠になる為、ストレッチや、体支持運動も合わせて行います。これまで習ってきたこともこのCAMPで再確認をし、体の「使い方」をより深く身につけましょう。 |
塗り絵 |
3日間で1枚の「めざせ!スーパーマン」塗り絵に各自が取り組みます。
これは各授業内に設定された目標の達成度に応じて、達成度合いが高いほど多くの場所を塗ることができるようになっています。 |
お弁当タイム |
昼食は、午後の授業を良い状態で受けることができるよう、心身を整える時間です。
従って厳しい食べ方指導は行いませんが、マナーを守るように指導します。また絵さがし絵本を用意し、休憩時間中も図形認識力や集中力を鍛えることができるようにしてあります。 |
②慶應義塾CAMP
慶應義塾幼稚舎・慶應義塾横浜初等部志望者対象のCAMPです。
行動では、3つのゲーム活動を通して「考え」「行動し」「修正し」「行動する」体験を繰り返しながら、状況判断力と行動力を鍛えます。また、高度な運動能力を要求される慶應義塾の小学校入試対策として、慶應義塾CAMPでは、運動Ⅱを設定し、更に運動能力を鍛えます
慶應義塾CAMP ※通塾型の講習です |
正会員:69,300円(税込)/休会・一般生:83,160円(税込) |
開催校舎 |
日程 |
時間 |
コード番号 |
大船校 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192511 |
青葉台校 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192516 |
延長お預かりサービス |
正会員:2,200円(税込)/休会・一般生:2,640円(税込) |
開催校舎 |
日程 |
時間 |
コード番号 |
大船校 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192512 |
3月24日(水) |
192513 |
3月25日(木) |
192514 |
青葉台校 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192517 |
3月24日(水) |
192518 |
3月25日(木) |
192519 |
③共学難関校CAMP
男子や共学の難関校志望の男の子を中心としたCAMPです(女の子も受け入れます)。
行動は、ルールを理解し活動を楽しみながら「×をもらわない」ことを少しずつ意識できるよう指導いたします。
また、参加されたお子さんの取り組みのようすに対応して行動面を更に強化できるよう工夫をして指導してまいります。
共学難関校CAMP ※通塾型の講習です |
正会員:69,300円(税込)/休会・一般生:83,160円(税込) |
開催校舎 |
日程 |
時間 |
コード番号 |
横浜南口校 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192521 |
川崎ルフロン校 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192526 |
元町校 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192531 |
延長お預かりサービス |
正会員:2,200円(税込)/休会・一般生:2,640円(税込) |
開催校舎 |
日程 |
時間 |
コード番号 |
横浜南口校 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192522 |
3月24日(水) |
192523 |
3月25日(木) |
192524 |
川崎ルフロン校 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192527 |
3月24日(水) |
192528 |
3月25日(木) |
192529 |
元町校 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192532 |
3月24日(水) |
192533 |
3月25日(木) |
192534 |
④女子難関校CAMP
東京と神奈川の女子難関小学校を志望する女の子だけを対象にしたCAMPです。
行動では、全力で活動に取り組むことと女子らしい所作や自覚を持った行動の両立を徹底指導します。
また、参加されたお子さんの取り組みのようすに対応して行動面を更に強化できるよう工夫をして指導してまいります。
女子難関校CAMP ※通塾型の講習です |
正会員:69,300円(税込)/休会・一般生:83,160円(税込) |
開催校舎 |
日程 |
時間 |
コード番号 |
横浜北口校 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192541 |
川崎ルフロン校 |
3月23日(火)~25日(木) |
9:00〜16:00 |
192546 |
延長お預かりサービス |
正会員:2,200円(税込)/休会・一般生:2,640円(税込) |
開催校舎 |
日程 |
時間 |
コード番号 |
横浜北口校 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192542 |
3月24日(水) |
192543 |
3月25日(木) |
192544 |
川崎ルフロン校 |
3月23日(火) |
授業終了後〜18:00 |
192527 |
3月24日(水) |
192528 |
3月25日(木) |
192529 |
◆選択を迷う方は、ホームクラスの担任にご相談ください。
一般生の方は、本部事務センター045-442-2870(月~土/10:00-18:00※祝日を除く)へご相談ください。
