夏の講習で10月から始まる新年長コースに向けて一歩リード!
総合集中授業 | 正会員:一講座8,800円(税込) | 休会・一般生:一講座10,560円(税込) | ||
---|---|---|---|---|
①「運動…小さいボールを好きになり、ボールを使って運動能力を高める。」②「行動…いろいろな友だちと声をかけ合う。」③「言語…『2つの道具の違い』を考えて発表する。」④「勉強…『見る』『聞く』『かぞえる』『書く』『考える』勉強の基本を鍛える。」⑤「巧緻性…作業を続ける持久力をつける。」⑥「実験…各回少しずつ違う浮き沈みの実験に興味を持つ。」 |
||||
開催校舎 | 日程 | 時間 | コード番号 | |
天神橋校 | 1回目 | 7月20日(日) | 11:40~13:00 | 405001 |
2回目 | 7月21日(月・祝) | 11:40~13:00 | 405002 | |
3回目 | 7月26日(土) | 11:40~13:00 | 405003 | |
阪急西宮ガーデンズ教室 | 1回目 | 7月27日(日) | 14:20~15:40 | 405004 |
キッズパル近鉄あべの教室 | 1回目 | 7月22日(火) | 16:40~18:00 | 405005 |
キッズパル近鉄あべの教室(まなぼ) | 2回目 | 7月24日(木) | 16:40~18:00 | 405006 |
キッズパル近鉄あべの教室 | 3回目 | 7月26日(土) | 16:40~18:00 | 405007 |
※回数により内容は異なります。
志望校別体験ゼミ | 正会員:一講座6,600円(税込) | 休会・一般生:一講座7,920円(税込) |
---|---|---|
早い時期から志望校対策を始めることは、それだけ合格に一歩近づくことになります。また時間的にも余裕があるので、気持ちの面でもゆとりを持って参加できるというメリットもあります。学校ごとの入試の特徴を踏まえた授業展開で、今後の学習ポイントもつかめます。 |
持ち物 | 名札・上履き・鉛筆(筆箱に入れてお持ちください)・クレヨン(16 色)・水筒(お茶など)・保護者様の室内履き ◎みずのり・◎スティックのり・◎はさみ ※◎印の持ち物は、透明または半透明の入れ物に入れてお持ちください。 |
|||
学校名 | 開催校舎 | 日程 | 時間 | コード番号 |
---|---|---|---|---|
関西大学初等部 | 天神橋校 | 7月26日(土) | 10:20~11:20 | 405101 |
キッズパル高槻阪急教室 | 8月8日(金) | 14:00~15:00 | 405102 | |
関西学院初等部 | 阪急西宮ガーデンズ教室 | 8月10日(日) | 14:30~15:30 | 405111 |
大阪教育大学附属 |
天神橋校 | 8月21日(木) | 17:00~18:00 | 405121 |
キッズパル近鉄あべの教室(まなぼ) | 8月9日(土) | 16:20~17:20 | 405122 |
話し合いゲーム単科講習 | 正会員:一講座6,600円(税込) | 休会・一般生:一講座7,920円(税込) |
---|---|---|
さまざまな話し合いがある課題に取り組みながら、自分が言いたいことをお友だちや先生に分かるように伝えたり、お友だち の意見を聞いたり、場合によっては自分がガマンしたりといった集団の中での好ましい振る舞い方を学びます。 ※この課題達成には、言語能力だけではなく、精神的な発達も必要です。さまざまな経験を積みながらお子さまが成長 する姿を見守ってあげてください。 |
学校名 | 日程 | 時間 | コード番号 |
---|---|---|---|
天神橋校 | 7月31日(木) | 17:10~18:10 | 405201 |
天神橋校 | 8月23日(土) | 11:30~12:30 | 405202 |
キッズパル高槻阪急教室 | 8月4日(月) | 14:00~15:00 | 405203 |
協力行動単科講習 | 正会員:一講座6,600円(税込) | 休会・一般生:一講座7,920円(税込) |
---|---|---|
答えがひとつではない課題や、やり方が決まっていない課題に対し、さまざまな角度で考えたり、お友だちと協力し合ったり することで、思考力や行動力を高めます。 ※この講習では、今の時期にはまだ難しい課題にチャレンジしてもらいます。お子さまが、すぐに正解にたどり着くことより も、お子さまが課題をどのように捉え、どのように解決しようとするかを見てあげてください。 |
学校名 | 日程 | 時間 | コード番号 |
---|---|---|---|
天神橋校 | 8月9日(土) | 13:50~14:50 | 405211 |
年中夏期講習の申込み方法 |
---|
6月10日(火)11:00~開催日の4日前まで申込WEBサイト「まなび予約.com」にて受け付けいたします。 ※パソコン・スマートフォンからご希望の講座をお申し込みいただけます。 ※「まなび予約.com」にログイン後、「夏期講習《関西地区》」よりお申し込みください。 |
![]() ※先着順で定員になり次第締め切りとなります。 |
【費用納入方法】 |