基本その②

冬期 分野別単科講習
11:00~一般受付開始

申込はコチラ

持ち物 ◆名札(緊急連絡先の記入をお願いいたします) ◆上ばき ◆鉛筆2本以上 ◆クーピー12色 
◆クレヨン16色 ◆水筒(お茶など)
◆スモック(もしくは汚れてもいい服装でご参加ください) ◆作品を入れる袋 ◆お手ふき
◎はさみ ◎個人用セロハンテープ ◎のり2種(みずのり・スティックのり)
※◎印の持ち物は、透明(または半透明)で中の見える入れ物に入れてください

※持ち物の追加がある場合は、ホームクラスもしくは、理英会ホームページでご案内いたします。

分野別単科講習の詳細

受験絵画制作・基本しっかり 正会員:19,800 円(税込)/全3回 休会・一般生:23,760 円(税込)/全3回
人の描き方・指示制作などいろいろな課題に取り組む中で、『塗る』・『描く』・『切る』・『貼る』などの絵画制作における基本的な技術・道具の使い方を身につけます。描けた!できた!という自信が持てるよう楽しく指導いたします。
【絵画制作を好きになりたい人】【練習方法がわからない人】【苦手意識をなくしたい人】【描けるもの・作れるものを増やしたい人】にオススメな講習です。
1回目 「クリスマスカード制作」「人の全身の描き方の確認」「サイコロ制作」などに取り組みます。指示制作を通し、はさみ・のり・セロハンテープが正しく使えるよう指導します。絵画課題では立っている前向きの人が描けるようになります。
2回目 「運筆練習」「けん玉制作」「プレゼントを持ったお母さんの絵を描く」などに取り組みます。模写運筆の技術向上・指示を理解し、見本と同じものを作る練習をします。絵画課題では、人の関節を意識し、動きのある人が描けるようになります。
3回目 「線書きと色塗り練習」「動物の顔の絵く」「指示制作」などに取り組みます。様々な種類の動物が描けるように動物の顔の基本形・描き方を指導します。また指示を聞き、理解して作業に取り組む指示制作の練習をします。
開催校舎 日程 時間 コード番号
自由が丘校 休日型 12/11(日)・18(日)・24(土) 13:00~14:00 226101
恵比寿校 12/24(土) ※1回目 14:35~15:35 226102
新宿校 12/11(日)・18(日)・24(土) 14:45~15:45 226103
二子玉川校 平日型 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226104
自由が丘校 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226105
恵比寿校 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226106
新宿校 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226107
池袋校 12/21(水)~23(金) 14:50~15:50 226108
吉祥寺校 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226109

※「226102」は1回目の内容を行います。1回分 正会員:6,600円(税込)/休会・一般生:7,920円(税込)


持ち物 ◆名札(緊急連絡先の記入をお願いいたします) ◆上ばき ◆鉛筆2本以上 ◆クーピー12色 
◆クレヨン16色 ◆水筒(お茶など)
◎はさみ ◎個人用セロハンテープ ◎のり2種(みずのり・スティックのり)
※◎印の持ち物は、透明(または半透明)で中の見える入れ物に入れてください 

※持ち物の追加がある場合は、ホームクラスもしくは、理英会ホームページでご案内いたします。

推理・実験 正会員:19,800 円(税込)/全3回 休会・一般生:23,760 円(税込)/全3回
推理課題は難しいだけに、得点差を広げるチャンスのある分野です。推理課題をペーパーだけで理解するのがまだ苦手な人が多い時期です。
難しく感じる推理課題も、実際に操作をしながら解き方のコツをつかめば、スイスイと解けるようになり、思考力アップにつながります。
1回目 「見え方の推理の観察画を描く」「砂糖の量とお茶の甘さの関係を実験で確かめる」ことに取り組んだ後、見え方推理・濃度の推理・法則性推理・重ね図形推理をプリント演習します。
2回目 「鏡を使って鏡図形の実験をする」「観覧車を動かしてゴンドラ同士の関係や動き方のルールを調べる」ことに取り組んだ後、鏡図形推理・観覧車推理・見え方推理・濃度の推理・法則性推理・重ね図形推理・回転図形推理をプリント演習します。
3回目 「実験カードで回転図形の実験をする」「2 つ折り4 つ折り図形の実験をする」ことに取り組んだ後、回転図形推理・鏡図形推理・観覧車推理・見え方推理・濃度の推理・法則性推理・2 つ折り4 つ折り推理をプリント演習します。
開催校舎 日程 時間 コード番号
二子玉川校 平日型 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226121
恵比寿校 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226122
千葉校 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226123

持ち物 ◆名札(緊急連絡先の記入をお願いいたします) ◆上ばき ◆鉛筆2本以上 ◆クーピー12色 
◆クレヨン16色 ◆水筒(お茶など)
◎はさみ ◎個人用セロハンテープ ◎のり2種(みずのり・スティックのり)
※◎印の持ち物は、透明(または半透明)で中の見える入れ物に入れてください 

※理英会の授業では「基本の持ち物」をご用意いただいております。ただし、講習によっては使用しないこともあります。予めご了承ください。
※持ち物の追加がある場合は、ホームクラスもしくは、理英会ホームページでご案内いたします。

図形構成 正会員:19,800 円(税込)/全3回 休会・一般生:23,760 円(税込)/全3回
図形構成は、多くの学校で出題されるので、早い時期から時間をかけて対策することをお勧めします。実際に積み木や折り紙を使い、操作しながら考えることで、お子さまの理解も深まり、図形の感覚を身につけることができます。
1回目 パターンブロックを使っていろいろな形作りにチャレンジします。スモールステップ型の学習を通して、お子さまのやる気をどんどんと引き出します。個別やペーパーで出題頻度の高い「形づくり」や「模様づくり」の学習も行います。
2回目 「2つ折り」の学習では、実際に操作をしながら取り組みます。折り紙の切り取り方によって形がどのように変化するのか、1つ1つ確認しながら学習します。
3回目 立体の学習では、立方体を使って四方から見え方について学習します。指定された形を作る活動を通して、立体の見え方・考え方を身につけていきましょう。
開催校舎 日程 時間 コード番号
池袋校 休日型 12/24(土) 13:00~14:00 226131
吉祥寺校 平日型 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226132

※「226131」は1回目の内容を行います。1回分 正会員:6,600円(税込)/休会・一般生:7,920円(税込)

女子巧緻性 正会員:19,800 円(税込)/全3回 休会・一般生:23,760 円(税込)/全3回
女子難関校で出題される巧緻性課題に取り組みます。毎回、色塗り課題、絵画、制作課題、生活技術巧緻性課題に取り組みます。
指示にしたがって課題に取り組むことから、姿勢よく正しく道具を使うことを練習します。長い時間の課題であっても集中力を切らさず、美しい立ち振る舞いを目指します。
1回目 色塗り課題、魚を描く絵画課題のほかに、立つ動物をつくる制作課題、箸を使った巧緻性課題に取り組みます。
2回目 色塗り課題、動物の顔を描く絵画課題のほかに、楽器をつくる制作課題、スモックを扱う巧緻性課題に取り組みます。
3回目 色塗り課題、形の応用画課題のほかに、ネックレスをつくる制作課題、風呂敷を使った巧緻性課題に取り組みます。
開催校舎 日程 時間 コード番号
自由が丘校 平日型 12/21(水)~23(金) 15:00~16:00 226141
行動 正会員:19,800 円(税込)/全3回 休会・一般生:23,760 円(税込)/全3回
入試の集団活動の場面では「常に見られていることを意識した態度」「ルールを守る行動」「好ましい遊具の使い方」が重要です。本講習で、それらのポイントを学びましょう。講習の中で、さまざまなゲームや活動に取り組み、たくさんのお友だちと関わることで、経験値を増やし、自信をつけることができるとてもいい機会です。「落ち着いて話が聞けない」「待機中にお友だちに話しかけてしまう」「緊張して言葉が出ない」「表情が硬い」といったお子さまは、ぜひご参加ください。
1回目 ジャンケンゲームや風船運びゲームと勝敗のつくゲーム、自由遊びと何もせず待機する練習に取り組みます。ほかにも指示行動課題を行います。
2回目 集団制作課題、玉入れゲーム、自由遊び、待機活動の練習、指示運動課題と幅広く課題に取り組みます。
3回目 集団制作課題、ジャンケン列車、パターブロックを使った集団遊び、指示行動課題を行います。
開催校舎 日程 時間 コード番号
新宿校 休日型 12/11(日)・18(日)・24(土) 14:45~15:45 226151

ページのトップに戻る