※持ち物の追加がある場合は、ホームクラスもしくは、理英会ホームページでご案内いたします。
受験絵画・制作 | |||||
---|---|---|---|---|---|
内容 | 絵画課題は、運筆や色塗りなど基礎課題・人の描き方(正面・横向き・動き)を練習します。 制作課題は、手先の巧緻性の強化・指示制作の練習課題に取り組みます。 『描けた!作れた!』という実感を通じ、絵画制作を楽しみながら積極的に取り組めるように指導していきます。 |
||||
正会員:23,000円+税 ※恵比寿三越校・池袋校のみ1回分7,667円+税/ 休会・一般生:27,600円+税 ※恵比寿三越校・池袋校のみ1回分9,200円+税 |
|||||
開催校舎 | 日程 | 時間 | コード番号 | ||
自由が丘校 | 3月28日(土)~30日(月) | 11:10~12:10 | 196001 | ||
恵比寿三越校 【1回目】 | 3月28日(土) | 16:00~17:00 | 196002 | ||
恵比寿三越校 【2回目】 | 3月29日(日) | 16:00~17:00 | 196003 | ||
恵比寿三越校 【3回目】 | 3月30日(月) | 16:00~17:00 | 196004 | ||
池袋校 【1回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月24日(火) | 10:30~11:30 | 196005 | ||
池袋校 【2回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月25日(水) | 10:30~11:30 | 196006 | ||
池袋校 【3回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月26日(木) | 10:30~11:30 | 196007 | ||
吉祥寺校 | 3月28日(土)~30日(月) | 16:10~17:10 | 196008 |
※受験絵画・制作単科講習追加の持ち物…お手ふき、スモック、作品を入れる袋
※受験絵画・制作単科講習では、鉛筆は使用いたしません
指示理解ガマン系行動 | |||||
---|---|---|---|---|---|
内容 | 入試の合格には「自己判断力」が必須です。その行動の基礎となる「話を聞いて素早く判断する力」を養うため、行動の講習にあえてペーパー課題も取り入れます。 ペーパー課題では、位置関係、テープ出題、指示のある数問題を毎回行い、「耳で聞いて素早く答える」ことに慣れていきます。 指示行動は「指示を聞く=即行動」を繰り返し行います。衣類たたみなどの指示を聞いて自分なりに状況判断をする活動も入れてあり、生活面の課題にも対応できるよう指導していきます。 指示を聞いてキョロキョロ周りを見るのではなく、自分で解決出来る「聞く力」「判断する力」を育てていきます。 |
||||
正会員:23,000円+税 ※池袋校のみ1回分7,667円+税/ 休会・一般生:27,600円+税 ※池袋校のみ1回分9,200円+税 |
|||||
開催校舎 | 日程 | 時間 | コード番号 | ||
二子玉川校 | 3月28日(土)~30日(月) | 14:50~15:50 | 196011 | ||
恵比寿三越校 | 3月20日(金・祝)~22日(日) | 15:05~16:05 | 196012 | ||
恵比寿三越校 | 3月28日(土)~30日(月) | 13:10~14:10 | 196013 | ||
池袋校 【1回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月18日(水) | 13:30~14:30 | 196014 | ||
池袋校 【2回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月19日(木) | 13:30~14:30 | 196015 | ||
池袋校 【3回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月20日(金・祝) | 13:30~14:30 | 196016 | ||
吉祥寺校 | 3月28日(土)~30日(月) | 11:10~12:10 | 196017 |
※指示理解ガマン系行動では、クレヨンは使用いたしません
図形構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
内容 | 多くの学校で出題される「平面構成」「立体構成」の課題に特化した授業です。理英会の「かたち博士」「つみき博士」に加え、パターンブロックやマジックブロックを使った課題を繰り返し練習し、構成力を鍛え、自信を深めていきます。模様の入ったカードの平面構成では、説明を聞きながら課題を仕上げるなど、個々の作業に集中しすぎることなく、全体の指示への反応やスピード感も養うよい機会となり、充実した内容となっております。課題に挑戦し、「合格スタンプ」をたくさんもらいましょう。 | ||||
正会員:1回分7,667円+税/休会・一般生:1回分9,200円+税 | |||||
開催校舎 | 日程 | 時間 | コード番号 | ||
池袋校 【1回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月24日(火) | 12:00~13:00 | 196021 | ||
池袋校 【2回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月25日(水) | 12:00~13:00 | 196022 | ||
池袋校 【3回目】 会場変更→詳細はこちら |
3月26日(木) | 12:00~13:00 | 196023 |
ペーパー復習 | |||||
---|---|---|---|---|---|
内容 | 今までの総復習として、新年長コース11月~3月までのペーパー課題を抜粋して行います。 | ||||
正会員:1回分7,667円+税/休会・一般生:1回分9,200円+税 | |||||
開催校舎 | 日程 | 時間 | コード番号 | ||
恵比寿三越校 【1回目】 | 3月24日(火) | 16:30~17:30 | 196031 | ||
恵比寿三越校 【2回目】 | 3月26日(木) | 16:30~17:30 | 196032 | ||
吉祥寺校 【1回目】 | 3月24日(火) | 16:00~17:00 | 196033 | ||
吉祥寺校 【2回目】 | 3月25日(水) | 16:00~17:00 | 196034 | ||
吉祥寺校 【3回目】 | 3月26日(木) | 16:00~17:00 | 196035 |