我が子の力を伸ばす

夏期 特別講習
11:00~一般受付開始

申込はコチラ

基本の持ち物
  • ◆名札(緊急連絡先の記入をお願いいたします)
  • ◆上履き
  • ◆鉛筆2本以上(筆箱に入れてお持ちください)
  • ◆クーピー12色
  • ◆クレヨン16色
  • ◆水筒(お茶など)
  • ◆保護者様の室内履き

はさみ 個人用セロハンテープ のり2種(みずのり・スティックのり)
◎印の持ち物は、透明(または半透明)で中の見える入れ物に入れてください

※持ち物の追加がある場合は、ホームクラスもしくは、理英会ホームページでご案内いたします。
※理英会の授業では「基本の持ち物」をご用意いただいております。ただし、講習によっては使用しないことがあります。

学習院・成城学園・立教 個別テスト形式対策4日間ゼミ 正会員:26,400円(税込) 休会・一般生:31,680円(税込)

成城学園小学校・立教小学校・学習院初等部の個別テストを中心とした入試課題に取り組みます。それぞれの小学校での主題形式は異なれども、問われている能力には大きな差はありません。個別形式の1対1でもしっかり力を発揮できるよう指導します。

開催校舎 日程 時間 コード番号
自由が丘校 8月14日(木)~17日(日) 13:45~14:45 206701
慶應義塾・早稲田 行動ゼミ 正会員:26,400円(税込) 休会・一般生:31,680円(税込)

大きなテーマは、『共感力』=相手を理解して思いやる力。
「目を見て会話ができる」⇒伝える力を強化。 「目を見て話を聴ける」 ⇒聴く力を強化。み「友だちとの協力と会話」⇒コミュニケーション力強化。
ルールがあり次の人のことを考えて行動することやみんなの為に集中しておこなうゲームや、一人はみんなのためにみんなは一人のためにやることでクリアするゲームに取り組みます。

開催校舎 日程 時間 コード番号
恵比寿校 8月14日(木)~17日(日) 11:40~12:40 206711
聖心女子学院初等科対策ゼミ 正会員:26,400円(税込) 休会・一般生:31,680円(税込)

聖心女子学院初等科の入試傾向にそって、ペーパー、行動課題、運動課題に取り組みます。聖心女子学院初等科のペーパーテストでは、長文の記憶など難易度の高い問題が多く出題されており、行動観察では、協調性はもちろん、指示理解力も求められます。どんな課題・場面でも「何をすべきか」「どのようにすべきか」を考え、ふさわしいふるまいができるよう、過去の出題傾向にそった課題に取り組み、自信をつけていきましょう。

開催校舎 日程 時間 コード番号
虎ノ門ヒルズ校 7月31日(木)~8月2日(土) 13:00~14:20 206721
東洋英和女学院小学部対策ゼミ 正会員:27,225円(税込) 休会・一般生:32,670円(税込)

東洋英和女学院小学部の入試傾向にそって、ペーパー、個別課題、行動課題、運動課題、制作課題に取り組みます。全体を通してしっかり指示を聞くことを大切にしながら、行動面では集団活動時のお友だちとの好ましいかかわり方も身につけましょう。制作課題では近年頻出の折り紙の練習にも取り組み、個別課題では生活技能課題にも取り組みます。

開催校舎 日程 時間 コード番号
虎ノ門ヒルズ校 7月31日(木)~8月2日(土) 14:50~16:20 206731
千葉大ガマン・行動・待機ゼミ 正会員:26,400円(税込) 休会・一般生:31,680円(税込)

入試本番では、さまざまな予想外のできごとに自力で対応しなければなりません。そのために「状況を判断して行動する」「指示を理解して自信を持って行動する」「自分の意思で行動を選択する」ことを目標に、さまざまな場面で「自立」した行動を練習します。また、個人競争活動や集団競争活動を体験し、「ルールを理解し周りを見ることが大切だ」と気づけるように言葉をかけていきます。

開催校舎 日程 時間 コード番号
千葉校 7月19日(土)~22日(火) 13:20~14:20 206741

ページのトップに戻る