わが子の力を伸ばす【正会員限定】

夏期3daysCAMP
基本の持ち物
  • ◆上履き
  • ◆名札
  • ◆鉛筆2本以上(筆箱に入れてお持ちください)
  • ◆クーピーペン12色
  • ◆クレヨン16色
  • ◆水筒(お茶など)
  • ◆お弁当
  • ◆作品を入れる袋
  • ◆汗拭きタオル
はさみ 個人用セロハンテープ のり2種(みずのり・スティックのり)
◎印の持ち物は、透明(または半透明)で中の見える入れ物に入れてください
※動きやすい服装などでご参加ください
※理英会の授業では「基本の持ち物」をご用意いただいております。ただし、講習によっては使用しないことがあります。予めご了承ください。
※持ち物の追加がある場合は、ホームクラスもしくは、理英会ホームページでご案内します。
【講習概要】
春期3daysCAMPと同様に、1日6コマ授業+昼食休憩(知的体験含む)の7時間講習を3日間連続して行います。 春期講習3daysCAMPと同様に志望校や目的別のチーム編成となります。志望校合格のための「勉強」「絵画制作」「運動」「集団行動」「自己管理」を含めた活動に、チームに志望校や目標に合わせて取り組みます。
生活力・自立の練習が必要なチームでは、着替え・荷物の出し入れ・トイレの使い方までを含めた自立のための行動を丁寧に指導します。 「同じ学校を受験する友だち」ができることで、小学受験生の合格への意識は数段高まります。感染対策に気をつけながら、「仲間作り」「互いをもっと知り、より親しむ」ことにも時間を使います。
※各チームの目標達成のため、参加者の取り組みの様子によっては活動内容を変更する場合があります。
注意事項(全CAMP共通)

※各チームの目標達成のため、参加者の取り組みの様子によっては活動内容を変更する場合があります。
※授業は、Zoomアプリを通じてのみご覧いただけます(特定の参加者を追うものではなく、活動の全体のようすを知っていただくものです)。なお、見学に関しては時間を指定させていただく場合もございます。当日のスタッフの指示に従ってください。
※すべてのCAMPは通塾型の講習です。

  • Creativity
  • Activity
  • Mind
  • Paper Performance

①【正会員限定】ジャンプアップCAMP

小学校入試においても、合格の基本は学力であり、各校の出す入試問題にしっかりと対応し、合格できる順位に入るだけの得点が必要になります。一方、小学校受験はまだ6歳の子が集団生活をしつつ勉強していくという小学校の性質上、学力だけで合否を決めることはできません。行動を観察し、我が校での小学校生活をする上で問題があると判断した場合、学力が高くとも不合格となる場合があります。ただし、多くの私立小学校の場合、特別秀でた行動を求められるというより、問題行動が無いことの方が重要になります。
夏期のジャンプアップCAMPのねらいは「しっかりした人造り」です。勉強面では、夏期講習後半~秋期講習で合格レベルを余裕を持って上回るベースとなる「話の理解や記憶」「映像弁別や記憶」「数操作」「順序立てた思考課題」で満点をめざし、力と自信をつけます。
運動や絵画制作は、基本事項を確認しながら、意欲的に参加することと指示をしっかり守ることの両立をめざします。
行動は、しっかりと状況判断し「この子なら問題ない」と見ている人が安心する行動のイメージ作りをします。

志望校合格へ向けて、本人の意欲を高めたり時間を持たせたりしたい くじらコース正会員にとどまらず、基礎を確認しながら自信を持ち合格までジャンプアップしていきたいふくろうコース正会員の参加も想定しています。

ジャンプアップCAMP ※通塾型の講習です 正会員:92,400円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号
横浜本校 8月5日(火)〜7日(木) 9:30〜16:30 244001
早朝お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

ジャンプアップCAMP
横浜本校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244003
8月6日(水) 244004
8月7日(木) 244005

※1日ごとのお申込みが可能です。
※朝食を済ませてからお越しください。軽食等のご用意はございません。
※参加されるCAMP開催校舎でお申込みください。

延長お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

ジャンプアップCAMP
横浜本校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244006
8月6日(水) 244007
8月7日(木) 244008

※1日ごとのお申込みが可能です。
※軽食等のご用意はございません。
※参加されるCAMP開催校舎でお申込みください。

②【正会員限定】★慶應義塾・早稲田CAMP

慶應義塾幼稚舎・慶應義塾横浜初等部・早稲田実業学校初等部志望者対象のCAMPです。
人間的魅力が問われる慶應の小学校入試対策のためには、ひとつの分野にじっくりと時間をかけて取り組むことも必要です。夏期慶應義塾CAMPでは、運動や勉強のような毎日積み重ねたい分野には毎日取り組みながら、「絵画」「制作」「行動」は重点日を設け、必要によっては時間割の枠も取り払って長時間じっくりと取り組みます。長時間じっくりと取り組むことで、力を高めるだけでなく、短時間ではなかなか出てこない新しい魅力の芽を見つけていくCAMPとなることが目標です。また、早稲田合格に必要なきちんとした生活力のチェックも行っていきます。

★慶應義塾・早稲田CAMP ※通塾型の講習です 正会員:92,400円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号
元町校 8月5日 (火) ~7日(木) 9:30〜16:30 244101
青葉台校 9:30〜16:30 244121
早朝お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

慶應義塾・早稲田CAMP
元町校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244103
8月6日(水) 244104
8月7日(木) 244105

慶應義塾・早稲田CAMP
青葉台校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244123
8月6日(水) 244124
8月7日(木) 244125

※1日ごとのお申込みが可能です。
※朝食を済ませてからお越しください。軽食等のご用意はございません。
※参加されるCAMP開催校舎でお申込みください。

延長お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

慶應義塾・早稲田CAMP
元町校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244106
8月6日(水) 244107
8月7日(木) 244108

慶應義塾・早稲田CAMP
青葉台校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244126
8月6日(水) 244127
8月7日(木) 244128

※1日ごとのお申込みが可能です。
※軽食等のご用意はございません。
※参加されるCAMP開催校舎でお申込みください。

③【正会員限定】★共学難関校CAMP

共学や男子の難関校志望者を中心としたチームです。(男子限定ではありません。女の子も受け入れます。)
難問を解くとこを面白がれても基本問題を落としすぎては高得点を望めません。逆に、難しそうな問題に頭を閉じてしまってもいけません。勉強はバランス良い得点力をめざした積み重ね、全力を出しながらも指示は守る運動、諦めない絵画制作、楽しさの罠にはまらない行動観察対応などに重点を置きながら、志望校の垣根を越えて良い意味で競い合い、お互いを高め合う「合格仲間」を作っていきます。

★共学難関校CAMP ※通塾型の講習です 正会員:92,400円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号
横浜南口校 ※ 8月5日 (火) ~7日(木) 9:30〜16:30 244201
横浜北口校 9:30〜16:30 244221
川崎ルフロン校 9:30〜16:30 244241
大船校 9:30~16:30 244261

※横浜南口校開催の共学難関CAMPは、「難関私立コース」に在籍している方のみを対象とします。

早朝お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

共学難関校CAMP(難関私立コース対象)
横浜南口校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244203
8月6日(水) 244204
8月7日(木) 244205

共学難関校CAMP/
横浜北口校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244223
8月6日(水) 244224
8月7日(木) 244225

共学難関校CAMP/
元町校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244243
8月6日(水) 244244
8月7日(木) 244245

共学難関校CAMP/
大船校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244263
8月6日(水) 244264
8月7日(木) 244265
延長お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

共学難関校CAMP(難関私立コース対象)
横浜南口校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244206
8月6日(水) 244207
8月7日(木) 244208

共学難関校CAMP
横浜北口校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244226
8月6日(水) 244227
8月7日(木) 244228

共学難関校CAMP
川崎ルフロン校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244246
8月6日(水) 244247
8月7日(木) 244248

共学難関校CAMP
大船校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244266
8月6日(水) 244267
8月7日(木) 244268

※1日ごとのお申込みが可能です。
※軽食等のご用意はございません。
※参加されるCAMP開催校舎でお申込みください。

④【正会員限定】★東京難関女子校CAMP・★横浜雙葉小学校CAMP

東京と神奈川の難関小学校を志望する女の子だけを対象にしたCAMPです。
難易度の高い難関女子校のペーパーテスト対策にとどまらず、女子らしい所作を常に意識した行動、自信と自覚と自己判断力を養う活動を中心に取り組みます。
※東京難関女子校CAMP・横浜雙葉小学校CAMPで使用する教材は、同じです。

★東京難関女子校CAMP ※通塾型の講習です 正会員:92,400円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号
川崎ルフロン校 8月5日 (火) ~7日(木) 9:30〜16:30 244301
二俣川校 9:30〜16:30 244321
★横浜雙葉小学校CAMP ※通塾型の講習です 正会員:92,400円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号
元町校 8月5日 (火) ~7日(木) 9:30〜16:30 244401
早朝お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

東京難関女子校CAMP
川崎ルフロン校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244243
8月6日(水) 244244
8月7日(木) 244245

横浜雙葉CAMP
元町校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244103
8月6日(水) 244104
8月7日(木) 244105

東京女子難関校CAMP
二俣川校

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244323
8月6日(水) 244324
8月7日(木) 244325
延長お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

東京難関女子校CAMP
川崎ルフロン校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244246
8月6日(水) 244247
8月7日(木) 244248

横浜雙葉CAMP
元町校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244106
8月6日(水) 244107
8月7日(木) 244108

東京女子難関校CAMP
二俣川校

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244326
8月6日(水) 244327
8月7日(木) 244328

※1日ごとのお申込みが可能です。
※軽食等のご用意はございません。
※参加されるCAMP開催校舎でお申込みください。

⑤【正会員限定】★精華小学校CAMP

ひとつのことに長時間取り組みやすい特長を生かした精華チーム専用の教材を使って学んだり、一緒に生活することで受験仲間の絆を深めたりします。
会場は精華小学校をお借りし、初日には実際の入試のシミュレーションを行ったり、夏期講習前半の復習課題に取り組んで、力と自信を高めたり、じっくり時間をかける課題に諦めずに取り組んだりする日帰りCAMPです。
もちろん、勉強だけでなく、運動、行動、絵画、集中作業、言語力養成、お話作りなどにも取り組みます。また、せっかく志望校を使っての開催なのですから、子どもたちが精華小学校を好きになるような活動もします。
なお、精華CAMP内容は、夏期精華ゼミ受講者の参加を前提としておりますので、ご承知置きください。

★精華小学校CAMP ※通塾型の講習です 正会員:92,400円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号
精華小学校(予定) 8月5日 (火) ~7日(木) 9:30〜16:30 244501

※★精華小学校CAMPの会場は、精華小学校を予定しておりますが、都合により小学校をお借りできなくなる場合はご連絡いたします。
別会場での開催となった場合、開始時間等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
※集合場所等、当日の詳細は6月下旬~7月上旬頃配布予定の案内をご確認ください。

早朝お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

精華CAMP
精華小学校(予定)

8月5日(火) 8:00〜授業開始 244503
8月6日(水) 244504
8月7日(木) 244505
延長お預かりサービス 正会員:2,200円(税込)
開催校舎 日程 時間 コード番号

精華CAMP
精華小学校(予定)

8月5日(火) 授業終了後〜18:00 244506
8月6日(水) 244507
8月7日(木) 244508

※1日ごとのお申込みが可能です。
※朝食を済ませてからお越しください。軽食等のご用意はございません。
※参加されるCAMP開催校舎でお申込みください。

ページのトップに戻る