小学校受験 理英会

0120-042-870

受付時間
月~土 10:00~18:00
(※祝日・年末年始休暇除く)

学校・入試情報
お役立ちコンテンツ

かくもの、たくさん!

こんにちは。
今週は、ノッチ先生の「ことば」がテーマのなぞなぞです。

「お父さん、何かいてるのなあ・・・」
「あれ?お母さんも??」

【もんだい】

夜になると、ペンもないのに知らず知らずのうちに
かいてしまうものってなに?
ヒント★★★(これでわかったら天才!)
手はつかわないよ
ヒント★★(これでわかったら名人!)
お父さんの○○○はうるさいよー
ヒント★(これでわかったら秀才!)
ねているときに鼻や口から出てくるよ
「かく」にはいろいろな意味があります。
「字を書く」だけでなく 「頭をかく」「雪をかく(雪かき)」 「あぐらをかく」「べそをかく」など いろいろな表現に同じ「かく」という言葉が使われています。
こんなことに気づくことでも「言葉の世界」は どんどんと広がっていきます。
答え)いびき
【おまけもんだい】
走ったりドキドキしたときにかくものってなに?
答え)あせ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
国語のプロが厳選した書籍が読める!
目と耳で読む速聴読!国語力アッププログラム
読書から国語力を育てる ことばの学校
ことばの学校 主任研究員 佐野 樹(ノッチ先生)がお送りしました。

小学校受験 理英会

0120-042-870

受付時間:月~土 10:00~18:00
(※祝日・年末年始休暇除く)

どんちゃかグループ理英会は、ご提供いただきました個人情報を慎重に扱いいたします。
  • Facebook
  • youtube
  • LINE
  • instagram