小学校受験 理英会

0120-042-870

受付時間
月~土 10:00~18:00
(※祝日・年末年始休暇除く)

青葉台校

1歳のお友だちから、年長さんまで、毎日元気な声が響いている青葉台校です。おかあさんと一緒にお子様の成長を見守りつつ、いろんなことにチャレンジしていくぽこぽこ・すくすく・きらきらコース、また幼稚園受験、小学校受験を目指すクラスもあります。昨年秋も嬉しい報告がたくさん届きました。幼稚園受験では桐蔭学園幼稚部、カリタス幼稚園、湘南白百合幼稚園、森村幼稚園に見事合格!小学校受験では慶應義塾横浜初等部、田園調布雙葉、東洋英和、森村、桐光、桐蔭、玉川など、多くの難関校から合格を勝ち取りました。
随時、体験を受け付けております。まずはお教室をのぞきにいらっしゃいませんか?

教室topics

教室からのお知らせ

教室からのお知らせ一覧へ

青葉台校はこんな校舎です

青葉台校インスタグラムのバナー

青葉台校の教室長・副教室長

大前教室長
大前教室長

日々の指導では「愛情ある授業」を心がける。「先生のポジティブ思考に助けられました」という保護者は多い。愛娘を小学校受験で第一志望校に合格させた経験あり。接客マナー講師、カラーコーディネーターなど10を超える資格を持つ多才人でもある。

中里見副教室長
中里見副教室長

幼児教室の先生としては比較的見かける例が少ない情報系学部の出身。ITを駆使して子どものやる気を引き出すシステムの研究を行ってきた。理英会の指導者として3年、目の前の子がどんな気持ちでいるのかを意識しながら、全力で子どもたちと向き合う日々。

開講時間割

※開講時間は変更になることもございます。事前に教室または総合インフォメーションにご確認ください。☆印の付いているクラスは、現在未開講のクラスです。

どんちゃか幼児教室青葉台校知育コースの
時間割はこちらをご覧ください

受験対応コース

開講日程一覧(2025年4月~時間割)

受験対応1歳コース(80分)
(2024.4.2~2025.4.1生まれ(生後6ヶ月~))
火曜日 火① 10:00~11:20 ☆
水曜日 水① 11:15~12:35
受験対応2歳コース(80分)
(2023.4.2~2024.4.1生まれ)
月曜日 月① 10:00~11:20 ☆
水曜日 水① 11:15~12:35

理英会JUNIORコース

開講日程一覧(2025年4月~時間割)

理英会JUNIOR(週1回)コース(180分)
(2022.4.2~2023.4.1生まれ)
木曜日 木① 9:30~12:30

幼稚園受験コース

開講日程一覧(2025年11月~時間割)

新幼稚園受験3年保育コース(90分)
(2023.4.2~2024.4.1生まれ)
火曜日 火① 11:20~12:40
金曜日 金① 10:00~11:30 ☆

年少コース

開講日程一覧(2025年11月~の時間割※2026年4月~は一部曜日・時間を変更します)

新年少対象コース(80分)
(2022.4.2~2023.4.1生まれ)
土曜日 土① 10:15~11:35

年中コース

開講日程一覧(2025年11月~の時間割)

新年中対象 私国立コース(80分)
(2021.4.2~2022.4.1生まれ)
土曜日 土① 11:05~12:30
土② 12:55~14:20
新年中対象 難関私立コース(80分)
(2021.4.2~2022.4.1生まれ)
月曜日 月① 15:00~16:20
水曜日 女子校水① 15:00~16:20

※難関私立コースに入会・コース変更する場合は、年中オープン模擬テスト(全統オープン総合テスト含む)で推計偏差値55以上取ることが条件となります。(年少オープン模擬テストでは80点以上)

年長コース

開講日程一覧(2025年11月~の時間割)

新年長対象 基礎コース(90分)
(2020.4.2~2021.4.1生まれ)
土曜日 土① 11:55~13:30
新年長対象 私国立コース
(2020.4.2~2021.4.1生まれ)
土曜日 150分 土① 8:20~10:55
150分 土② 15:35~18:10

100分コース・150分コースは合同で授業を行います。

新年長対象 難関私立コース
(2020.4.2~2021.4.1生まれ)
月曜日 150分 共学校月① 15:35~18:10
水曜日 150分 女子校水① 15:35~18:10
木曜日 150分 慶應義塾木① 15:35~18:10

※私国立コースに進級・クラス変更する場合は、模擬テストで推計偏差値50以上、難関私立コースに進級・クラス変更する場合は推計偏差値58以上取ることが条件となります。いずれのコース・クラスもスムーズにお通いいただくために基準点を2回以上取ることを推奨しています。

アクセスマップ

青葉台校

青葉台校
東急田園都市線青葉台駅より徒歩2分エキニア青葉台3F
青葉区青葉台1-6-14 エキニア青葉台3F
045-982-8149

青葉台校への行き方

  1. ① 青葉台駅の改札を出て、西口(左ななめ)へ進みます。

    ① 青葉台駅の改札を出て、西口(左ななめ)へ進みます。

  2. ② 『TOKYU STORE』出入り口を左手に見ながら外へ進みます。

    ② 『TOKYU STORE』出入り口を左手に見ながら外へ進みます。

  3. ③ 外に出てから左に進み、『みずほ銀行』の方へ横断歩道を渡ります。

    ③ 外に出てから左に進み、『みずほ銀行』の方へ横断歩道を渡ります。

  4. ④ パン屋の『PAUL』の前を通過し、

    ④ パン屋の『PAUL』の前を通過し、

  5. ⑤ 1F薬局『Tomod's』、2F『TSUTAYA』の建物を通過したすぐ先の

    ⑤ 1F薬局『Tomod's』、2F『TSUTAYA』の建物を通過したすぐ先の

  6. ⑥ 『EQUINIA』と書かれた建物の3Fがどんちゃか理英会です。

    ⑥ 『EQUINIA』と書かれた建物の3Fがどんちゃか理英会です。

  7. ⑦ 正面から見た『EQUINIA』の入り口です。大きな看板などがなく、少し分かりづらいのでご注意ください。

    ⑦ 正面から見た『EQUINIA』の入り口です。大きな看板などがなく、少し分かりづらいのでご注意ください。

  8. ⑧ 奥に進み、エレベーターで3Fまでお越しください。

    ⑧ 奥に進み、エレベーターで3Fまでお越しください。

  9. ⑨ どんちゃか理英会青葉台校に到着です。

    ⑨ どんちゃか理英会青葉台校に到着です。

教室一覧

エリアトップへ

体験授業のご案内

理英会が初めてという方を対象とした、親子で体験していただく授業です。
授業の他、専門スタッフによる小学校受験や教室について、最新情報のご提供や、理英会の教育についてもご説明いたします。
まずは、体験授業からはじめてみませんか?!

小学校受験 理英会

0120-042-870

受付時間:月~土 10:00~18:00
(※祝日・年末年始休暇除く)

どんちゃかグループ理英会は、ご提供いただきました個人情報を慎重に扱いいたします。
  • Facebook
  • youtube
  • LINE
  • instagram