理英会合格実績

先輩ママ先生の受験こぼれ話

言葉編

  • 2016.07.07
  • 言葉編

ザル、洋服、爪切り、箸…これは何の仲間でしょうか?ヒント。包丁もこの仲間に入ります。そうです。“きる”仲間です。水を切る、洋服を着る、爪を切る、食べ物を切る。では、あひる、ペンギン、ダチョウ、コウモリ…仲間はずれはどれでしょう?「飛べるからコウモリ!」そうですね。他は空高く飛べませんので、正解です。「赤ちゃんで産まれるから、コウモリが正解だよ」その理由も正解ですね。同じ答えでも、このように理由が色々あることもあります。

言葉編

少し話は変わりますが、皆さんは「鉛筆」と聞いた時、どう説明しますか?筆記用具、書くもの、消せるもの、長い、木でできている、水に浮かぶ、尖っている、削って使うもの…。では「りんご」はどうでしょうか?赤い、丸い、切ると薄いクリーム色、タネがある、食べるとシャリシャリする、木になる実、秋の果物…。どれだけ思いつきましたか?「鉛筆」=「書くもの」、「りんご」=「赤くて丸いもの」だけでは寂しいですね。1つのものでも色々な角度から見ることができると、先程の仲間はずれのような問題の時に、「飛べるから」「赤ちゃんで産まれるから」と多角的に考えられますね。

さて今度は、動作言葉を考えてみましょう。いくつ思いつきますか?

運動する時の
動作言葉
しゃがむ、座る、跳ぶ、転がる、渡る、回る、登る、降りる、ぶら下がる、蹴る、投げる、打つ、走る、泳ぐ、握る、滑る、伸ばす、曲げる、反る…
箸の動作言葉 運ぶ、挟む、つかむ、すくう、つまむ、巻く、まとめる、切る、割る、押さえる、はがす、混ぜる、はずす、刺す…

言葉の引き出しをたくさん持てたなら、お子さんにスリーヒントでクイズを出してみましょう。連想ゲームもいいですね。「やわらかいもの、何があるかなぁ?」こんな風に言葉遊びをして、脳の配線を増やし、頭の良い子にしましょう!年少さん、年中さんは理英会の授業で配られる「言語カード」を使って、言葉遊びを楽しむのもいいですね。

おまけ:画像の言語カード、何の仲間でしょう?

画像の言語カード

どんちゃか理英会 りえ先生(仮名)

執筆者紹介

どんちゃか理英会 りえ先生(仮名)
自身も数年前まで理英会に母として通い、愛息を小学校受験させた(もちろん結果は志望校合格!)。そして今は理英会スタッフとして、後輩ママさんやお子さんの受験指導、日々の授業に格闘している。母と指導者両面の視点から見えてくるものをこのコラムで自由に語ります。
本人コメント「今まさに受験最中であるお母さん、お父さんの息抜きとしてお役に立てたら嬉しいです」

お電話でのお問い合わせ
0120-042-870
ホームページからのお問合わせ
  • 東京資料請求・問合わせ
  • 神奈川資料請求・問合わせ
  • 関西資料請求・問合わせ
  • キッズパル資料請求・問合わせ