横浜高島屋内という利便性とともに、1クラス6名定員の少人数クラスでのエキスパート講師によるきめ細やかな指導が特色です。
6F子供服売場併設、お隣に授乳室もあり、お母様達にとっては使いやすいお教室となっております。
また、百貨店内のお教室ならではのイベント開催なども実施されます。
※横浜高島屋教室の授業にご参加の方で、ジョイナス駐車場をご利用の方は、駐車料金90分無料サービスがあります。詳しくは理英会スタッフにお尋ねください。(なお、本サービスは予告なく内容が変わる場合もございます)
横浜高島屋教室は横浜高島屋の6階にございます。横浜駅や地下駐車場から直結のアクセスで毎回の通塾のご負担を可能な限り軽減しています。
教室は幼児・ベビー用品フロアの一角のベビー休憩室の手前にあり、フロアの中でも特に静かな落ち着いた環境になっています。
本教室は明るく、綺麗で、百貨店ならではの洗練された学習空間で、教室側面いっぱいにある大きな鏡が印象的です。お子さまたちはこの鏡が大好きで、教室に来る楽しみの一つにもなっているようです。
実はこの鏡には姿勢の指導や運動指導の際にお子さまが自身の姿を見ながら活動できるという学びの上での効果がございます。
横浜の老舗百貨店の中にある洗練された学びの空間でお子さまに質の高い学びを提供する、これが理英会横浜高島屋教室のコンセプトです。
横浜高島屋教室は理英会の中でも特に「少人数指導専門教室」として開講いたしました。横浜高島屋教室では『お子さま一人ひとりにより丁寧にきめ細かく対応することで伸ばす』という方針のもと、定員を従来の半分に設定しています。
クラスごとの定員を4名から6名に限定し、講師2人が担当いたします。このため横浜高島屋教室の授業は生徒さん2人に先生1人、または生徒さん3人に先生1人という他の大手幼児教室ではなかなか実現が難しいある意味理想的な学びの環境が整っています。
クラス定員が限定されているこちらの環境は『お子さまの学習指導がよりきめ細かくできる』という点だけでなく『少人数クラスゆえのお子さま同士の関わりの頻度、濃さ』という点でも優れています。
理英会高島屋教室にお通いの生徒さんは人気の高い名門小学校の合格を目指す方が多く、それら名門校合格にはお子さまの良いところをさらに伸ばしつつ、お子さまの成長課題を丁寧に克服していく指導が必須です。この少人数指導は年少、年中の時から通ってくださっているお子さまと理英会講師が共に授業を通して長い時間を他のどんな環境よりも密度濃く過ごすことで互いの信頼関係を築き、お子さまの可能性を最大限に引き出すためのアプローチとして大変有効である、と私どもは考えています。
一方、どちらの小学校でも入試当日は一定の人数のお子さまの中で受験に臨みます。そのためお子さまが年長になり次第に受験本番を意識していくタイミングになりましたら、入試当日の環境に慣れるために理英会の近隣校舎で1クラスの規模が大きな授業も経験する機会を作って参ります。
普段の教室でじっくりと学び、成長し、時に目新しい環境の中でその力試しをする、これを繰り返しつつ合格へと向かいます。
横浜高島屋教室の授業を担当する講師はこれまでに理英会の小学校受験コースでたくさんのお子さまの指導経験を持ち、お通いになるご家庭が志望されている名門校、難関校への合格実績を多く持つスタッフです。それぞれが合格のプロフェッショナルです。
そんな充実した講師陣が少人数指導専門教室という特徴を生かし、毎回の質の高い授業を中心として日々の学習相談、進学相談にあたります。
さらには講師自身のわが子の子育て、さらに保護者として経験した小学校受験はじめわが子のさまざまな受験経験を生かした子育てのアドバイス、受験に向かうお子さまを持つ親としてのアドバイスなど全面的にサポートをいたします。
横浜高島屋教室は経験と実績が豊富な講師がお子さまと保護者様と共に名門小学校、難関小学校合格を目指す少人数指導専門教室です。
青山学院初等部 | 青山学院横浜英和小学校 | 暁星小学校 |
慶応義塾幼稚舎 | 慶応義塾横浜初等部 | 白百合学園小学校 |
精華小学校 | 成蹊小学校 | 聖心女子学院初等科 |
洗足学園小学校 | 田園調布雙葉小学校 | 雙葉小学校 |
横浜雙葉小学校 | 立教小学校 | 早稲田実業学校初等部 など |
◆学事日程
横浜高島屋教室の学事日程(授業スケジュール)は、他の教室とは異なります。
詳しくはこちらをご覧ください。
それぞれの子どもが生まれながらに持つ無限の好奇心に目をとめ、個々の可能性を広げ、子どもたちの未来を創造するお手伝いをさせていただきます。
「なぜ」「できた」「わかった」「おもしろい」のサインを見逃さず、子どもたちのキラキラした笑顔を大事に、ご家庭とともに愛ある教育・丁寧な指導を心掛けております。毎日がスタート日。
お子さまと共に 新しい1歩にチャレンジしてみませんか?
少人数指導専門校舎 理英会・横浜高島屋教室でお待ちしております。
男児二人を理英会に通わせ、そのよさを保護者として実感。小中学生になった今でも、理英会で身についた物事に真剣に取り組む姿勢と思考力は生きていると感じている。自身も理英会の指導者として8年。「人見知りの激しい子が先生にはなついてくれています」と感謝の声あり。
※開講時間は変更になることもございます。
事前に総合インフォメーションにご確認ください。
☆印の付いているクラスは、現在未開講のクラスです。
受験対応2歳コース(80分) (2021.4.2~2022.4.1 生まれの方) |
||
---|---|---|
火曜日 | 10:20~11:40 | |
木曜日 | 10:20~11:40 | |
金曜日 | 11:40~13:00 |
新年少コース(80分) (2020.4.2~2021.4.1 生まれ) |
||
---|---|---|
火曜日 | (幼稚園入園準備クラス)12:00~13:20 | |
水曜日 | (幼稚園入園準備クラス)10:20~11:40 | |
木曜日 | 13:30~14:50 | |
土曜日 | 14:40~16:00 |
新年中対象 私国立コース(80分) (2019.4.2~2020.4.1 生まれ) |
||
---|---|---|
土曜日 | 13:00~14:20 | |
日曜日 | 10:10~11:30 |
新年中対象 難関私立コース(80分) (2019.4.2~2020.4.1 生まれ) |
||
---|---|---|
水曜日 | (女子校)16:40~18:00 | |
金曜日 | 16:40~18:00 |
※難関私立コースに入会・コース変更する場合は、年中オープン模擬テスト(全統オープン総合テスト含む)で推計偏差値55以上取ることが条件となります(年少オープン模擬テストでは80点以上)
新年長対象 私国立コース (2018.4.2~2019.4.1 生まれ) |
||
---|---|---|
土曜日 | 100分 | 11:00~12:40 |
150分 | 10:10~12:40 | |
土曜日 | 100分 | 17:00~18:40 |
150分 | 16:10~18:40 |
100分コース・150分コースは合同で授業を行います。
新年長対象 難関私立コース (2018.4.2~2019.4.1 生まれ) |
||
---|---|---|
火曜日 | 100分 | (共学校)16:20~18:00 |
150分 | (共学校)15:30~18:00 | |
木曜日 | 100分 | (女子校)16:20~18:00 |
150分 | (女子校)15:30~18:00 |
※100分コース・150分コースは合同で授業を行います。
※私国立コースに進級・クラス変更する場合は、模擬テストで推計偏差値50以上、難関私立コースに進級・クラス変更する場合は推計偏差値58以上取ることが条件となります。
いずれのコース・クラスもスムーズにお通いいただくために基準点を2回以上取ることを推奨しています。
「横浜駅」西口より徒歩1分。JR横浜駅南改札からもご利用いただけます。
横浜高島屋6F「サンリオ」の横をお進みいただき、ベビー休憩室の手前(キッズクラブ内)になります。
フロアMAPはこちらをご覧ください。