理英会の合格率の高さの秘密のひとつが「志望校別ゼミ」にあります。受験勉強を進めるだけでなく、情報交換をしたり、一緒に合格をして通学をする仲間を作ることができます。
平日 志望校別ゼミ(月3~4回)
ゼミは正会員に限らず、一般生(理英会に在籍していない生徒)も参加できます。はじめて理英会で授業を受ける方もお気軽にご参加ください。
ご相談は、総合インフォメーション(045-442-2870)までご連絡ください。
慶應義塾(幼稚舎・横浜初等部対応)ゼミ | |||
---|---|---|---|
このゼミは慶應義塾幼稚舎、慶應義塾横浜初等部ともに必要とされる内容が網羅されており、「高度な総合力」「光る個性」 を育てて参ります。 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
横浜南口校 | 月 | 17:00~18:20 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
二俣川校 | 火 | 17:10~18:30 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
川崎ルフロン校 | 水 | 16:30~17:50 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
青葉台校 | 金 | 16:40~18:00 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
精華小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
横浜南口校 | 月 | 15:10~16:30 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
二俣川校 | 火 | 15:30~16:50 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
横浜南口校 | 水 | 15:20~16:40 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
横浜南口校 | 金 | 16:40~18:00 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
横浜本校 | 金 | 19:30~20:50 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
横浜雙葉小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
川崎ルフロン校 | 月 | 16:20~18:00 (100分) | 正会員:24,000円+税(32,000円+税) 休会・一般生:40,000円+税(53,332円+税) |
元町校 | 火 | 16:20~18:00 (100分) | 正会員:24,000円+税(32,000円+税) 休会・一般生:40,000円+税(53,332円+税) |
横浜北口校 | 水 | 16:30~18:10 (100分) | 正会員:24,000円+税(32,000円+税) 休会・一般生:40,000円+税(53,332円+税) |
横浜北口校 | 木 | 16:30~18:10 (100分) | 正会員:24,000円+税(32,000円+税) 休会・一般生:40,000円+税(53,332円+税) |
湘南白百合学園小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
湘南白百合学園小学校のゼミの特長は『個別の時間がある』ということです。これは、湘南白百合学園に合格するお友達は「自分の意見をしっかりと持ち、自分の考えで行動することができる力を持つことが必要」だからです。そのために毎回先生と1対1の個別の時間を取り「自分の考えを先生に伝えること」の練習をしていきます。その他の課題に対しても先生の話を1度で聞き取り、お友達を見て動くのではなく、自分で考え判断して進んで動けるように指導していきます。これらの内容を毎回繰り返すことで、子ども達が自信を持って動けるようになっていきます。 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
大船校 | 水 | 16:30~17:50 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
大船校 | 水 | 17:10~18:30 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
二俣川校 | 金 | 16:40~18:00 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
東京女子難関校ゼミ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
【対象校】 白百合学園小学校・聖心女子学院初等科・田園調布雙葉小学校・東京女学館小学校・東洋英和女学院小学部・雙葉小学校・日本女子大学附属豊明小学校 |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
青葉台校 | 火 | 15:00~16:40(100分) | 正会員:24,000円+税(32,000円+税) 休会・一般生:40,000円+税(53,332円+税) |
川崎ルフロン校 | 木 | 16:40~18:20 (100分) | 正会員:24,000円+税(32,000円+税) 休会・一般生:40,000円+税(53,332円+税) |
暁星小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
暁星小学校の一次のペーパーテストを通過し、二次試験の行動観察をクリアするためには、高度な学力と行動力のバランスが必要です。暁星小学校ゼミでは、難易度が高い問題に取り組みながら、学力とともに男の子としての精神的な強さを磨いていき、お互い認め合うライバルと共に切磋琢磨させていきます。 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
横浜本校 | 月 | 15:20~16:40 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
川崎ルフロン校 | 木 | 17:00~18:20 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
聖ヨゼフ学園小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
聖ヨゼフ学園小学校のゼミでは試験の内容に合わせた個別考査・行動観察・指先の巧緻性はもちろんですが今の時期は基本をしっかり身に付けることを目標に、具体物を使用しての【数操作】、カードを使っての発表【言語力】、パズルを使用しての【構成力】などしっかりと伸ばしていきます。 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
川崎ルフロン校 | 月 | 16:40~18:00 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
洗足学園小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
洗足学園の合格への合格の秘訣は、幅広いプリント分野を自分で理解し、自分で解けるまでの力をつけていることです。そのため最初の段階では鏡の見方だったらに実際に鏡を用いて実験体験して「わかったよ」「考えるのは楽しいな」という脳を作り、4月以降は難問に立ち向かうエネルギーを造り、問題の解き方をしっかり会得していきます。 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
川崎ルフロン校 | 木 | 15:20~16:40 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
関東学院小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
関東学院の出題形式と出題分野にしっかり対応し、特にお話の記憶は細かい条件も聞き取れるよう練習していきます。また範囲が広い常識問題等もコツコツ知識を積み上げていきます。 なかなか家庭では実践出来ない行動観察もお友だちとの関わりの中で子供らしくかつその場にふさわしい言動を学んでいきます。 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
元町校 | 月 | 16:50~18:10 (80分) ※1月より開講します |
正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
清泉小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
清泉小学校の考査では絵画制作・行動観察・プリントと例年幅の広い分野から考査が行われます。 描くことや作る事が楽しい。お友達と関わることが嬉しい。相手を思いやり楽しめる。自分の言葉で話しをする。丁寧に行う。指示を聞いて守る事を身につけられる。ゼミでは面接練習・絵画制作・行動観察・プリントをバランス良く行い、自信をつけて行きます。 ※11月〜3月期は月1回の開講となります。 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
大船校 | 月 | 17:10~18:30 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
青山学院横浜英和小学校ゼミ | |||
---|---|---|---|
「横浜英和学院中高の青山学院との系属化」が発表されてから志願者が倍増しました。 募集人数66名の中には附属幼稚園からの進学者も含みます。男子の受験者も増えたので、全体として倍率が上がりました。 幅広い問題に慣れておくようにしましょう。 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
元町校 | 木 | 15:00~16:20 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
元町校 | 木 | 16:35~17:55 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
鎌倉女子大学初等部・日本大学藤沢小学校ゼミ ※4月以降は各学校に分かれて開催いたします |
|||
---|---|---|---|
鎌倉女子大学初等部の入試は、ペーパーテストによる学力テスト・運動テスト・行動テスト・生活技能テストといった幅広い範囲を見られます。また、面接時の態度などもしっかりと見られています。 今後の学校改革により、人気が高まるとともに、競争も厳しくなることが予想される学校です。 鎌倉女子大学初等部ゼミでは、勉強面では1枚のページに複数分野の問題が入っている特徴あるペーパーテストに対応するとともに、学力の基礎を太くする練習に取り組みます。もちろん、運動・行動・生活技能の練習にも取り組んでいきます。 日本大学藤沢小ゼミでは、年中11月~年長7月までは「長文の聞き取りと記憶」「月テーマを決めた数操作」「頭の持久力を鍛えるペーパー」「指示運動」「制作巧緻性」「個別の練習」によって、長時間考査に耐えうる総合力をつけていきます。夏期講習以降は、問題傾向が同じでも変わっても対応できる応用力をつけていきます。 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
大船校 | 金 | 17:00~18:20(80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
桐蔭学園・桐光学園・森村学園ゼミ | |||
---|---|---|---|
森村学園初等部・桐光学園小学校・桐蔭学園小学校はいずれも倍率が高く、特にプリントは高得点をとる必要があります。 また、制作や行動観察、面接といった内容まで網羅し総合的な力を養います。 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
お申込み・ご相談は総合インフォメーション(045-442-2870)にご連絡ください。 |
|||
開催校舎 | 曜日 | 時間 | 料金 ※( )は、1ヶ月あたりの授業が4回ある場合の料金です。 |
青葉台校 | 火 | 16:50~18:10 (80分) | 正会員:21,000円+税(28,000円+税) 休会・一般生:35,000円+税(46,664円+税) |
基本の持ち物 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
◆名札 ◆上履き ◆鉛筆 ◆クーピーペン12色 ◆クレヨン16色 ◆水筒(お茶など) |
※精華小学校ゼミ、鎌倉女子大学初等部・日本大学藤沢小学校ゼミでは、上記に加えて「消しゴム」をお持ちください。
※精華小学校ゼミのクレヨンは、「Pentel水でおとせるふとくれよん12色」を推奨しています。
注意点 |
---|
①志望校別ゼミは、1ヶ月ごとのお申込が可能です。 ②志望校別ゼミは、1セット3回~4回/1ヶ月の講習です(月途中のキャンセルはできません)。 ③志望校別ゼミは、年長ホームクラス学事日程に準じます(但し、5月4回目はお休みとなります)。 ④1回に限り、体験授業も可能です(費用はゼミの1回あたりの料金を請求いたします)。 ⑤お申し込みが2名に満たない場合、お子さまの教育効果を考え原則志望校別ゼミとしての開講を中止します。規定人数に達するまでは個別ゼミでの開講となります(費用と時間は「60分1対1個別ゼミ※」のものとなりますので、ご了承ください)。※1回あたり12,000円+税 ⑥志望校別ゼミに休会/振替制度はありません。1度、月単位でゼミをキャンセルされると、継続権を保持することはできません。 ⑦キャンセルをする場合、申込日を含めた8日間を越えるものに関して、キャンセル手数料をいただきます。手数料は、1回の手続きあたり1,000円+税とします。なお、開催3日前以後のキャンセルは、参加費用の全額をいただきます。 |