「学芸大小金井ゼミ」ご紹介

東京学芸大学附属小金井小学校は、ペーパー・制作巧緻性課題・運動・行動観察・口頭試問など総合的な考査内容です。
決して難しい内容ではありませんが、どの課題も短時間で確実にできることが必要です。
夏期講習からゼミがスタートし、基礎力を定着させていきます。考査当日、巧緻性課題はモニターの出題です。
本番を想定してゼミでもモニターに映像を流して授業を行うこともあります。
秋期講習も過去の考査内容に沿って授業を行います。子ども達と一緒に合格に向け頑張りましょう。

米村みー

みんなのコメント

[ 「学芸大小金井ゼミ」ご紹介]のご感想やコメントをお寄せください。

twitterのID

教室のご案内
お電話でのお問い合わせ
TEL
ホームページでのお問合わせ
資料請求・問合わせ

無料体験授業受付中