ゴールデンウィーク講習


お申込方法・料金など 年長児対象

講習名・講習内容

講習名 講習内容
青山学院初等部
80分×3日間
ペーパー・運動・制作・行動観察の出題頻度が高い課題を中心に繰り返し取り組み、指示に対しての理解や対応力を身につけます。個別課題では、青山学院初等部の出題形式に即した課題を早い時期から経験することで、課題に即応できる力を伸ばしていきます。また、自分が考えたことを先生や友だちの前で発表する課題にも取り組み、人前での表現力や他のお友だちが発表しているときの態度・姿勢や聞き方を身につけます。
暁星小学校
80分×3日間
男子小学校最難関校とされる暁星小学校対策として、ペーパーは、近年の出題傾向をもとに、お話の記憶、指示理解、言語、回転推理、同形発見、生活常識、規則性、ルール・マナーなど幅広く取り組むとともに、毎回グループで相談する課題を実施することで、自分の意見を発表すること・お友だちの意見を聞いて理解することの大切さを学びます。また、指示がある運動課題や制作課題に取り組むことで、指示された内容を理解し、正確に行動できる力を育みます。
慶應義塾幼稚舎
80分×3日間
過去15年間に出題された慶應義塾幼稚舎の入試内容を分析し、運動テスト対策課題・行動観察対策課題・絵画制作対策課題に取り組みます。指示をしっかり聞き取り、好ましい取り組み方や表現方法を確実に身につけ、グループの中でキラリと光るいきいきとした個性を育てます。落ち着いて課題に取り組む安定感のある行動力を育て、慶應義塾の門下生にふさわしい実力を身につけ、「難関校合格」を目指します。
成蹊小学校
80分×3日間
成蹊小学校の過去の出題傾向にそった難易度の高いペーパー問題に繰り返し取り組むことで、高度なペーパー解答力と最後まで集中して課題に取り組む力を身につけていきます。また、箸使いなどの巧緻性課題や運動課題、集団制作を含むジャンケンゲームなどの行動観察にも毎回取り組み、成蹊小学校の入試に必要な総合的な力を高めていきましょう。
聖心女子学院初等科
80分×3日間
ペーパーでは、過去に出題された課題とその類題を中心に演習を繰り返すことで、「問題を速やかに把握し、確実に解答する力」をつけていきます。頻出の集団絵画や、体操などの課題は、この時期からバランス良く取り組むことで、その経験値の違いから試験本番での大きなアドバンテージとなります。同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨し、「合格を勝ち取る総合力」をつけていきましょう。
洗足学園小学校
80分×3日間
洗足学園小学校は、先生の指示をしっかりと聞かないと解けない問題が多数出題されます。傾向にそったペーパーに取り組み、ペーパー力を強化します。また、行動や運動等も高いレベルが必要です。難易度の高い考査に対応できる学力をつけます。頻出されている、指示のある巧緻性に対応した課題も組み込んだ内容になっています。
東京創価小学校
80分×3日間
東京創価小学校の入試頻出分野を中心としたペーパー課題に取り組みます。指示をしっかり聞き取り、解答する経験を積み重ねていきます。行動・運動課題においても、指示を理解した上で、友だちとの関わり方など、好ましい振る舞い方が身につくよう指導します。
※基本の持ち物に加え、赤・青の色鉛筆をお持ちください
東京農業大学稲花小学校
80分×3日間
過去3年間に出題された内容と学校が公表している入試概要にそった形で、ペーパーテスト対策・行動観察対策・面接対策の各課題に取り組み、自信を深めていきます。ペーパーテスト対策では、学校が発表している「5つの試験の観点」からの領域・単元の基本問題を幅広く練習し、どんな問題が出題されても対応できる「指示理解力」と「解答力」を育てていきます。行動では、決められたルールに従って、個性豊かに活動できるように注目し、問題となる行動や発言をしないことを約束します。集団の中でキラリと光る個性を育てていきましょう。
桐朋学園小学校
80分×3日間
桐朋学園小学校の入試では、指示に対して理解・行動することが特に求められます。当ゼミでは、『指示行動』『課題制作』『行動観察』に繰り返し取り組むことで、指示に対する理解と、好ましい態度で課題に臨む力を育みます。また、入試においてペーパーでの出題はありませんが、指示がある構成課題中心のペーパーに取り組むことできちんと指示を聞き、理解・対応する力をつけていきます。
雙葉小学校
※2日間
80分×2日間
雙葉小学校のペーパーテストでは、枚数は多くないものの、幅広い分野から出題され、高いペーパー力を試されます。過去の出題傾向にそったペーパー課題に取り組み、集中して課題を解く力を高めます。また、巧緻性課題、行動課題を通して、友だちとの会話や、好ましい振る舞い方なども学んでいきます。
※基本の持ち物に加え、青色のサインペンをお持ちください
立教小学校
※2日間
80分×2日間
プロジェクターを使った「絵本の聞き取り」や「ダンスの創作」など、特徴的な立教小学校の入試傾向にそった授業で自信を深めていきます。画像を見ながらの「物語の聞き取り力」を発展させ、心情面に着目した問いに解答することで、物語を深く読み取る力を鍛えます。運動課題では、出題傾向にそった課題を繰り返し練習してコツを身につけていきます。また、個別形式で位置の移動、鏡図形、立体構成・平面構成の課題にも取り組み、高いレベルが要求される指示理解力・課題解決力・工夫する力の基礎を身につけていきます。
早稲田実業学校初等部
80分×3日間
早稲田実業学校初等部の一次試験では、ペーパーテスト、生活力を重視した個別課題・運動課題・制作・課題画・行動観察など、幅広い分野について試験が実施され、『総合力』が大きく要求されます。過去に出題された問題やその類題に繰り返し取り組みながら、それぞれのポイントをしっかり理解することで自信を深め、「早稲田合格!」を目指します。手先の巧緻性、生活課題にも自信が持てるよう、練習を繰り返します。
日出学園・昭和学院
80分×3日間
日出学園、昭和学院を対象としたペーパー課題、制作課題、行動に取り組みます。ペーパー課題では、言語、数量、構成、常識分野を中心に出題し、基礎力を高めていきます。制作課題では、しっかりと指示を聞き、手際よく作業を進めること、手先の巧緻性なども指導していきます。また行動観察課題にも取り組みます。
千葉大学教育学部附属小学校
80分×3日間
千葉大学教育学部附属小学校のペーパーテストでは、立った姿勢で問題に取り組みます。本ゼミでも立ってペーパー課題に取り組み、よい姿勢を維持しながら集中して解答する練習を重ねます。他にも、過去に頻出の運動課題、行動課題に取り組む中で、指示理解や協調性について学んでいきます。

講習名・日程

日程 講習名 校舎 時間 コード
5月1日(土)~3日(月・祝) 青山学院初等部 自由が丘校 14:10~15:30 333001
5月1日(土)~3日(月・祝) 暁星小学校 二子玉川校 12:10~13:30 333002
5月1日(土)~3日(月・祝) 慶應義塾幼稚舎 恵比寿校 15:50~17:10 333003
5月1日(土)~3日(月・祝) 成蹊小学校 吉祥寺校 10:35~11:55 333004
5月1日(土)~3日(月・祝) 聖心女子学院初等科 恵比寿校 12:20~13:40 333005
5月1日(土)~3日(月・祝) 洗足学園小学校 二子玉川校 9:30~10:50 333006
5月1日(土)~3日(月・祝) 東京創価小学校 吉祥寺校 15:35~16:55 333007
5月1日(土)~3日(月・祝) 東京農業大学稲花小学校 二子玉川校 16:00~17:20 333008
5月1日(土)~3日(月・祝) 桐朋学園小学校 吉祥寺校 12:10~13:30 333009
4月29日(木・祝) 雙葉小学校 池袋校
【1回目】
14:50~16:10 333010
5月5日(水・祝) 池袋校
【2回目】
14:50~16:10 333011
4月29日(木・祝) 立教小学校 池袋校
【1回目】
13:00~14:20 333012
5月5日(水・祝) 池袋校
【2回目】
13:00~14:20 333013
5月1日(土)~3日(月・祝) 早稲田実業学校初等部 吉祥寺校 9:00~10:20 333014
5月1日(土)~3日(月・祝) 日出学園・昭和学院 千葉校 15:10~16:30 333015
5月1日(土)~3日(月・祝) 千葉大学教育学部附属小学校 千葉校 10:00~11:20 333016
5月1日(土)~3日(月・祝) 千葉校 13:40~15:00 333017
教室のご案内
お電話でのお問い合わせ
TEL
ホームページでのお問合わせ
資料請求・問合わせ

無料体験授業受付中