[新年長コース]共学難関クラス・慶應対応クラス お店屋さんごっこ作品

年長コース お買い物ごっこ

作品を作って持ち寄ってお買い物ごっこをしました!

みなさんいろんな工夫をしていて、
本物みたい!

慶應対応クラス

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

[新年長コース]鎌倉女子大学初等部・日本大学藤沢小学校ゼミ「ちぎり絵」

鎌倉女子大学初等部・日本大学藤沢小学校ゼミ

ちぎり絵です。
幼児は大人が軍手2枚重ねたくらいの器用さしかありません。

その手先で思った通りにちぎる

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

1~3歳の受験コースの体験会[大船校]

受験対応2歳コースの体験会のお知らせ

対象
2021年4月2日~2022年4月1日生まれのお子さま

日程
2023年4月12

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

【動画】新年中コース 浮き沈み実験

新年中コース
浮き沈み実験。理科的実験を行います!

えんぴつやビー玉色々なものは水に浮かぶのかな?沈むのかな?

まずは楽しんでみることが大事!

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

[体験会]新幼稚園受験3年保育コースのお知らせ

2020.4.2~2021.4.1生まれのお子さまが対象となります。
こちらのコースでは『リトミック』『絵本の読み聞かせ』『個別での巧緻性』『生活力』など

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

[新年長コース]湘南白百合学園ゼミ「指示制作」

湘南白百合学園小学校ゼミ 指示制作

切る・貼るというシンプルな指示制作です。

幼児は画用紙はそのままの大きさで形を切ろうとする子が多いです。

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

[新年中]指示理解シール貼り

新年中コース 指示理解シール貼り

身体名称はわかっていますか?
身体の部位・色の指示理解・シールを素早く貼る巧緻性も養います。

身体の部位の名

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

【動画】新年長コース「回転図形」

新年長コース 回転図形導入です。
動く図形を確認しながら、
図形がどう回転しているのか変化を確認します!

幼児にとって図形推理は苦手分野とされています

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

3月季節の工作「ちょうちょ」

大船校では、ぱすてる先生が制作した季節の工作を飾っています!
おうちでお母さんやお父さんと一緒に作ってみてください。
ちょうちょー♪ちょうちょ♪
いろいろ

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

【動画】[新年長コース]鎌倉女子大学初等部・日本大学藤沢小学校ゼミじゃんけんゲーム

鎌倉女子大学初等部・日本大学藤沢小学校ゼミ

じゃんけんおはじき交換ゲーム!

お友だちに声をかけてじゃんけんをして勝ったらおはじき2個をもらいます。

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る
1 2 3 4 5 6 38
教室のご案内
お電話でのお問合わせ
0120-042-870
ホームページでのお問合わせ
資料請求・問合わせ

無料体験授業受付中

いま資料請求をすると

ばっちりくんがついてくる!

  • 資料・問い合わせ
  • 体験授業の問い合わせ

講習・分析会の受付はこちら

まなび予約.com

最新のイベント

イベント一覧

プライバシーマーク
どんちゃかグループ理英会は、ご提供いただきました個人情報を慎重に扱いいたします。

いま資料請求をすると

ばっちりくんがついてくる!

  • 資料・問い合わせ
  • 体験授業の問い合わせ

講習・分析会の受付はこちら

まなび予約.com

トップへ戻る