横浜雙葉小学校池田純一郎校長先生お話し会開催のお知らせ
理英会神奈川
資料請求・お問合わせ
体験授業お問合わせ
教室一覧
横浜校
川崎ルフロン校
元町校
二俣川校
大船校
青葉台校
幼稚園受験コース
年少コース
年中コース
年長コース
理英会のご紹介
よくある質問
初めての方へ
合格者の声
配信動画一覧
各コース年間スケジュール
イベント一覧
理英会12ヶの会員特典
合格までのシミュレーション
合格に向けてのポイント
インタビュー
お父さんの授業体験記
合格実績
オープン模擬テスト
体験授業
志望校別ゼミ
私立・国立小学校リンク
理英会エデュオ
理英会関西
理英会キッズパル
理英会トップ
理英会神奈川
理英会ブログ
幼稚園受験
幼稚園受験
横浜雙葉小学校池田純一郎校長先生お話し会開催のお知らせ
2023.05.07 (日)
元町校
幼稚園受験
コメントはありません
横浜雙葉小学校池田純一郎校長先生お話し会開催のお知らせ
日程
2023年6月6日(火)
時間
12:00~13:00
申込方法
5月19日(金) まなび予約.comにて申込開始
参加料金
無料
場所
理英会元町校2F
オンライン同時開催
オンライン参加の方
ZoomのID・パスワードはご登録のアドレスにメール
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
聖セシリア小学校講演会開催のお知らせ
2023.04.28 (金)
青葉台校
幼稚園受験
コメントはありません
聖セシリア小学校講演会開催のお知らせ
少人数制の細やかな指導で子どもたちを育む小学校
聖セシリア小学校の 副校長・久喜 友子先生が、2023年5月12日(金)講演にいらしてくださいます。
豊富な課外活動セシリアジュニアアカデミーがあり、子どもたちが持つ無限の可能性を
のびやかに表現する場が用意され、朝早い開門やアフタスクール、おいしいお弁当の
注文システムは、ご両親様共に社会
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
桐蔭学園小学校講演会開催のお知らせ
2023.04.28 (金)
青葉台校
幼稚園受験
コメントはありません
桐蔭学園小学校講演会開催のお知らせ
主体性をもって学ぶことの楽しさを育む小学校
桐蔭学園小学校の 副校長・塩原 一成先生が、2023年5月19日(金)講演にいらしてくださいます。
わかる・できる・考えるのスパイラルを描くように学びを重ねていく、アクティブラーニング型授業を
取り入れ、個々の興味の芽を大切に、目標に向かってたくさんの経験をさせてくれる小学校です。
ICT教育とし
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
セミナー開催!幼稚園入試速報・子育てQ&A
2022.04.08 (金)
横浜校
、
お知らせ
、
幼稚園受験コース
幼稚園受験
コメントはありません
理英会スタッフによる第2回幼稚園受験 1歳から3歳のお悩み解決Webセミナーを開催いたします。幼稚園受験が気になり始めた方もお気軽にご参加ください。
幼稚園受験Webセミナー
●講演内容●
①幼稚園の速報会(カリタス幼稚園・桐蔭学園幼稚園・森村学園幼稚園)
②木暮こぐま先生の子育てQ&A(トイレトレーニング・ベビーカー)
③今年度の受験エピソードと、家庭で実践できるアドバイス
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
2022年第1回 幼稚園受験オンライン講演会
2022.03.19 (土)
横浜校
幼稚園受験
コメントはありません
横浜英和幼稚園、洗足学園附属幼稚園、湘南白百合幼稚園の特徴や入試内容に加えて
昨年の受験について幼稚園受験コース担当講師の座談会を行いました♪
また、イヤイヤ期ってなんだろう?
どう関わったらいいの?
子育てのお悩みにもお答えしました。
昨年に続き、今年もたくさんの方にご視聴いただきありがとうございました!
今後のイベントも詳細が決まり次第ご案内いたします♪
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
第1回:幼稚園受験オンライン講演会のお知らせ
2022.02.19 (土)
横浜校
、
大船校
、
お知らせ
、
幼稚園受験コース
幼稚園受験
コメントはありません
理英会スタッフによる「幼稚園受験オンライン講演会」を開催いたします。
幼稚園受験が気になり始めた方もお気軽にご参加ください。
幼稚園受験オンライン講演会
●講演内容●
①幼稚園の入試速報会(湘南白百合学園幼稚園・洗足学園幼稚園・横浜英和幼稚園)
②木暮こぐま先生の講演会(この時期の子どもの様子と成長を親としてどう対応していけばよいのか)
③今年度の受験の様子とエピソードの座談会
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
新・幼稚園受験3年保育コースの授業の様子
2021.12.20 (月)
横浜校
、
幼稚園受験コース
幼稚園受験
コメントはありません
新・幼稚園受験3年保育コース(1~2歳の受験コース)の授業の様子です。
運動は、初めての平均台にチャレンジしました。
親子制作はカラフルな花紙をまるめる巧緻性です。
季節のものを取り入れながら、幼稚園受験に必要なことを丁寧に指導します。
体験授業のご案内
対象年齢
2019.4.2~2020.4.1生まれのお子さま
日程
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
幼稚園受験コース[7月]
2021.08.02 (月)
大船校
幼稚園受験
コメントはありません
大船校で開講している「湘南白百合幼稚園対応の幼稚園受験3年保育コース」のご紹介です。
幼稚園受験3年保育コース7月期の授業の様子です。
お父さんお母さんと一緒に、ハサミを使って紙のほうきとちりとりを作ったり、
折り紙とモールで好きなように作品作りをして、待機活動ができました。
面接の練習も毎回行っています。
だんだん受け答えが上手になってきました。
夏から本番に向けての課題がしっかりと
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
幼稚園受験コース[6月]
2021.07.08 (木)
大船校
幼稚園受験
コメントはありません
大船校で開講している「湘南白百合幼稚園対応の幼稚園受験3年保育コース」のご紹介です。
幼稚園受験3年保育コース6月期の授業の様子です。
しっかり静かに絵本を座って聞けました☆
6月の絵描き歌!てるてる坊主も上手に描けましたね!
保護者との待機・制作活動は、粘土や魚のペープサート作り!
お母さんに手伝ってもらったり、自分でがんばって取り組んでみました。
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
第3回幼稚園受験オンライン講演会を実施しました
2021.07.03 (土)
横浜校
幼稚園受験
コメントはありません
先日開催いたしました「第3回:幼稚園受験オンライン講演会」の様子です。
考査当日、先生方はどのようなところを見ているのでしょうか?
実際に受験された方のエピソードも交えつつ、考査の流れや内容についてお話をしました。
また、幼稚園ごとの特色や、幼稚園生活の様子についての座談会も行われました。
今後も幼稚園受験に関するクラス・講習のお知らせは、HPに掲載をしていきます。
...(続きは詳しく見るをクリック)
詳しく見る
1
2
3
4
次へ »
横浜校
川崎ルフロン校
元町校
二俣川校
大船校
青葉台校
横浜高島屋教室
二子玉川校
自由が丘校
恵比寿校
新宿校
池袋校
吉祥寺校
千葉校
天神橋校
夙川校(西宮)
日本橋三越本店教室
聖蹟桜ヶ丘京王教室
たまプラーザ東急教室
千葉そごう教室
船橋東武教室
浦和伊勢丹教室
川越まるひろ教室
浜松遠鉄教室
近鉄あべのハルカス教室
上本町近鉄教室
高槻阪急教室
京都髙島屋教室
奈良近鉄教室
豊中少路教室
オンラインコース
Harbourfront International School
中央教室
東大キッズ
カテゴリー
特集 (511)
TUNAGU (14)
ぱすてる先生の季節の工作 (17)
まいにち理英会 (12)
入試速報 (87)
慶應受験応援プロジェクト (122)
慶應合格Story (14)
有名女子校分析 (1)
横浜雙葉小学校合格応援プロジェクト (72)
理英会卒業生お母さまが語る○○小学校 (10)
神奈川新聞の理英会コラム (39)
福翁百話 (28)
言語カード (2)
運動 (12)
願書の書き方 (3)
横浜校 (251)
元町校 (319)
元町校2F (5)
国大ブログ(入試情報) (16)
国大ブログ(学校生活) (16)
川崎ルフロン校 (368)
川崎ルフロン校教室長ブログ (11)
理英会JUNIOR (18)
大船校 (400)
二俣川校 (233)
難関校対策通信 (26)
青葉台校 (284)
日記 (65)
WEB学校&入試紹介動画集 (22)
お知らせ (48)
オンラインコース (1)
合格者の声 (17)
合格者の声【元町校】 (1)
合格者の声【大船校】 (2)
合格者の声【川崎ルフロン校】 (1)
合格者の声【横浜校】 (2)
家庭学習のポイント(2歳) (4)
家庭学習のポイント(3歳) (6)
家庭学習のポイント(年中) (1)
小1準備知育 (2)
小学校クイズ (102)
国大横浜 (5)
慶應幼稚舎 (12)
慶應横浜初等部 (14)
暁星 (6)
桐蔭 (4)
森村 (6)
横浜雙葉 (8)
洗足 (7)
清泉 (4)
湘南白百合 (7)
白百合 (4)
精華 (9)
聖ヨゼフ (4)
聖心 (4)
鎌倉女子 (4)
関東学院 (4)
小泉信三を読み解くシリーズ (10)
小1入学準備 知育ブログ (235)
幼稚園受験コース (38)
得するお受験情報コンテンツ (19)
横浜髙島屋教室 (15)
私立小学校情報フェア (67)
カレンダー
2023年6月
月
火
水
木
金
土
日
« 5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
バックナンバー
バックナンバー
月を選択
2023年6月 (5)
2023年5月 (49)
2023年4月 (33)
2023年3月 (32)
2023年2月 (35)
2023年1月 (27)
2022年12月 (28)
2022年11月 (50)
2022年10月 (40)
2022年9月 (27)
2022年8月 (34)
2022年7月 (35)
2022年6月 (46)
2022年5月 (38)
2022年4月 (40)
2022年3月 (28)
2022年2月 (19)
2022年1月 (22)
2021年12月 (16)
2021年11月 (41)
2021年10月 (25)
2021年9月 (8)
2021年8月 (13)
2021年7月 (12)
2021年6月 (19)
2021年5月 (24)
2021年4月 (19)
2021年3月 (19)
2021年2月 (14)
2021年1月 (18)
2020年12月 (12)
2020年11月 (20)
2020年10月 (21)
2020年9月 (20)
2020年8月 (31)
2020年7月 (30)
2020年6月 (37)
2020年5月 (48)
2020年4月 (33)
2020年3月 (28)
2020年2月 (40)
2020年1月 (24)
2019年12月 (21)
2019年11月 (26)
2019年10月 (31)
2019年9月 (19)
2019年8月 (28)
2019年7月 (20)
2019年6月 (29)
2019年5月 (32)
2019年4月 (26)
2019年3月 (25)
2019年2月 (37)
2019年1月 (24)
2018年12月 (28)
2018年11月 (29)
2018年10月 (35)
2018年9月 (23)
2018年8月 (15)
2018年7月 (30)
2018年6月 (29)
2018年5月 (25)
2018年4月 (13)
2018年3月 (24)
2018年2月 (27)
2018年1月 (22)
2017年12月 (17)
2017年11月 (17)
2017年10月 (17)
2017年9月 (21)
2017年8月 (23)
2017年7月 (24)
2017年6月 (25)
2017年5月 (19)
2017年4月 (21)
2017年3月 (28)
2017年2月 (28)
2017年1月 (23)
2016年12月 (34)
2016年11月 (16)
2016年10月 (8)
2016年9月 (5)
2016年8月 (3)
2016年7月 (10)
2016年6月 (13)
2016年5月 (9)
2016年4月 (8)
2016年3月 (13)
2016年2月 (13)
2016年1月 (15)
2015年12月 (9)
2015年11月 (7)
2015年10月 (4)
2015年9月 (4)
2015年8月 (1)
2015年7月 (11)
2015年6月 (3)
2015年5月 (5)
2015年4月 (2)
2015年3月 (3)
2015年2月 (6)
2015年1月 (5)
2014年12月 (1)
2014年11月 (4)
2014年10月 (3)
2014年9月 (2)
2014年8月 (1)
2014年7月 (3)
2014年6月 (9)
2014年5月 (7)
2014年4月 (5)
2014年3月 (5)
2014年2月 (7)
2014年1月 (8)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年9月 (5)
2013年8月 (3)
2013年7月 (5)
2013年6月 (3)
2013年5月 (5)
2013年4月 (2)
2013年1月 (2)
2012年11月 (13)
2012年10月 (9)
2012年9月 (6)
2012年8月 (7)
2012年7月 (8)
2012年6月 (9)
2012年5月 (2)
2012年4月 (3)
2012年3月 (5)
2012年2月 (5)
2012年1月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (8)
2011年10月 (10)
2011年9月 (14)
2011年8月 (25)
2011年7月 (19)
2011年6月 (17)
最近のコメント
LINEはじめました
に
rieikai
より
LINEはじめました
に
ねねっちょろ
より
【締切間近】Webあこがれ会(合格Story)のお知らせ
に
理英会でWebあこがれ会を配信 | 株式会社理究
より
最新のイベント
年少
年中
年長
幼3
詳細はこちら!
年少
年中
年長
幼3
詳細はこちら!
年長
詳細はこちら!
年少
年中
年長
詳細はこちら!
年中
年長
詳細はこちら!
年少
年中
年長
幼3
詳細はこちら!
どんちゃかグループ理英会は、ご提供いただきました個人情報を慎重に扱いいたします。
幼稚園受験コース
各教室の時間割
年少コース
年間カリキュラム
各教室の時間割
年中コース
年間カリキュラム
各教室の時間割
年長コース
年間カリキュラム
各教室の時間割
理英会のご紹介
よくある質問
初めての方へ
合格者の声
配信動画一覧
各コース年間スケジュール
イベント一覧
理英会の会員特典
合格
までのシミュレーション
合格に向けてのポイント
インタビュー
お父さんの授業体験記
合格実績
オープン模擬テスト
体験授業
志望校別ゼミ
資料請求・お問合わせ
体験授業お問合わせ
私立・国立小学校リンク
推薦図書
株式会社理究
理英会HOME
個人情報の取扱い
会社概要
メディア窓口
Copyright © 2013
小学校受験の理英会
Corp.All Rights Reserved.
最近のコメント