ほんとうの友だち

今週は「国語の先生おススメ本」です。

〔今週のテーマ〕
【「しっこ」さんを「まりか」ちゃんと心から呼べる瞬間】

〔今週のおススメポイント〕
★ 全国学校図書館協議会選定「よい絵本」
★ 「友情」は、中学入試問題でも問われる永遠のテーマ
★ 「自己満足」と「自己犠牲」。友だちのために必要なのは?
〔タイトル〕
「あのときすきになったよ」
(薫 くみこ 作・飯野 和好

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

絵本紹介 おてがみもらった

今週は「国語の先生おススメ本」です。

〔今週のテーマ〕
【手紙を通して育てる美しい日本語、日本人の心】
〔今週のおススメポイント〕
★ 小学館文学賞その他数多くの賞に輝く児童文学作家
★ 郵便だからこそできる、世代を超えた心の交流
★ 手紙だからこそあふれる、美しい日本語
〔今週のおススメ本〕
「おてがみもらったおへんじかいた」
(森山 京 作)
この本についてはコチラ

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

まちがえるのは、よいことだ!

今週は「国語の先生 おススメ本」です。

まちがうことは、よいこと? わるいこと?
じつは、まちがいから学ぶことは、とても大きいのです。
とくに、テストはそうですね。
満点答案から、学習は始まります。
〔今週のテーマ〕
【まちがえる勇気を持とう、称えよう】
〔今週のおススメポイント〕
★ テーマは「親和・協調」「勇気」「優しさ」なのです。
★ 口語定型詩が絵本に。ストレート

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

あらしのよるに

今週は「国語の先生おススメ本」です。

お子さまといっしょに読書。
動画鑑賞。
いくつもの楽しみ方ができる「お話」があります。
〔今週のおススメのポイント〕
★ヤギとオオカミがあらしのよる ひとつ屋根の下に!
★2ひきの運命はいかに!?
★動画あり!小説版もあり!楽しみいろいろ!
〔今週のおススメ本〕
「あらしのよるに」
(きむらゆういち 作)
▼ご家庭のみなさまへ▼

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

のほほ~ん顔

今週は「国語の先生おススメ本」です。

秋の夜長に、家族で読書もいいかもしれませんね。
ただし、夜更かしはダメです!
〔今週のおススメのポイント〕
★「いろはにほへと」って声に出すとみんな幸せ!?
★「がっかり」=「○○○○ぬけ」!?
★「いろはかるた」は「ことわざ」の宝庫!!
〔今週のおススメ本〕
「いろはにほへと」
(今江祥智 作)
この本についてはコチラから↓

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

ずるやすみは、わるくない!?

今回の絵本

『ずるやすみにかんぱい!』
宮川ひろ/作 小泉るみ子/絵
童心社 1,320円 2009年初版
ずるやすみに かんぱい! (かんぱい! シリーズ)

◆ あらすじ ◆
学校でいじわるされている雄介が「ずるやすみ」をして、リフレッシュするためにお父さんと山の見える町に出かけます。

雄介は自然にふれ、人のあたたかみにふれて元気を取り戻します。
 ◆ テーマ ◆

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

じゅげむ じゅけむ 名文の暗唱を!

今週のテーマ
【名文の暗唱で今から文章表現力の礎を!】
今週のおススメのポイント
★「三省堂」「光村図書」「東京書籍」など多くの教科書が推薦
★ 落語絵本シリーズで磨くユーモアとウィットにあふれる会話力
今週のおススメ本
落語絵本(4)
じゅげむ(川端 誠 作)
この本についてはコチラから↓
落語絵本 四 じゅげむ
▼ご家庭のみなさまへ▼
名文を暗唱することは、国語にとっ

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

えほん『くいしんぼうのはなこさん』

今回の絵本

『くいしんぼうのはなこさん』
福音館書店

石井桃子/作 中谷千代子/絵

1,210円 1965年初版

くいしんぼうのはなこさん (日本傑作絵本シリーズ)

◆ あらすじ ◆
生まれたときから食べるものは好き嫌いばかり、わがままのし放題で育った子牛のはなこさん。

子牛がたくさん集まる牧場に入ったら、性格は直るのかと飼い主さんは思っていたら、

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

豆まきのオニは今どうしてる?絵本『おにたのぼうし』

今回の絵本

『おにたのぼうし』
あまんきみこ/作
いわさきちひろ/絵
1,100円
1969年初版

おにたのぼうし (おはなし名作絵本 2)

◆ あらすじ ◆
節分の日、豆まきのお話。
追い出されるはずのオニが、実は思いやりのあるオニだった。
「おにた」は心やさしいオニの子。

「おにた」は、病気のお母さんの看病をする女の子のためにごちそうを持ってきます。

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る

ふたごの星

▼今回の絵本 ▼
『ふたごの星』
宮沢賢治/作 あきやまただし/絵
1,100円 2005年初版
この本についてはコチラから↓
宮沢賢治のおはなし (7) ふたごの星
◆ あらすじ ◆
天の川にふたごの星が住んでいます。
ふたごの星はさそりと大からすの星がけんかをしたところを助けます。
ほうき星にさそわれてふたごは天の川を旅に出ます。
そして、大くじら、うみへび、海の王さま

...(続きは詳しく見るをクリック)

詳しく見る
教室のご案内
お電話でのお問合わせ
0120-042-870
ホームページでのお問合わせ
資料請求・問合わせ

無料体験授業受付中

いま資料請求をすると

ばっちりくんがついてくる!

  • 資料・問い合わせ
  • 体験授業の問い合わせ

講習・分析会の受付はこちら

まなび予約.com

最新のイベント

イベント一覧

プライバシーマーク
どんちゃかグループ理英会は、ご提供いただきました個人情報を慎重に扱いいたします。

いま資料請求をすると

ばっちりくんがついてくる!

  • 資料・問い合わせ
  • 体験授業の問い合わせ

講習・分析会の受付はこちら

まなび予約.com

トップへ戻る