理英会合格実績

合格者の声

合格おめでとう!

合格したお友だちのお母さん・お父さんから喜びの声をご紹介!

吉祥寺校

国立学園小学校 合格

「最近理英会に行ってないね」と、このところ息子が寂しそうに言います。私も日曜日にのんびり過ごしている時に、ふと「日曜特訓や全統オープンへ行っていたなぁ」と懐かしく思い出します。
大変だったけど、振り返ってみれば全ては良い思い出です。そして「良い思い出」にしてくださった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。受験まで8ヶ月と迫ったところで受験を決め、遅れを取り戻すべく走り続けましたが、こんなにも息子と向き合った8ヶ月は後にも先にもないかもしれません。
合格を頂いた時は、信じられない気持ちと安心した気持ちと報われた気持ちともちろん嬉しい気持ちで、すぐに理英会に電話してしまいました。辛いこともイライラすることも沢山ありましたが、過ぎてみれば本当に貴重な親子の時間です。これからの方々もぜひ明るく過ごしてください。

東京創価小学校 合格

年中の頃より約1年半お世話になりました。マザーリングでのアドバイスや度々の面談で相談をし、家庭での過ごし方、勉強の仕方を教えていただきました。
夏休みは在籍以外のお教室(立川校・池袋校)でお世話になることもあり、多くの先生やお友だちと勉強できたのが良かったです。また夏休みプリント1,000枚の宿題を2,000枚目標にし、1,810枚行いました。このことが、試験直前の不安、心配をやわらげてくれ、当日は「ここまでやったんだから大丈夫!」と娘を送り出すことができました。
理英会の先生方を信じ、家族でがんばって本当に良かったです。感謝の思いでいっぱいです。

東京創価小学校 合格

受験期は母親が血まなこになり、プリントを1日何十枚もやらせていました(今となってはもう少し、少なくても良かったと思います)。
また、家族で面接対策をし、みんなで練習したり質問されるであろう項目を夫婦で考えたり、なぜこの学校に行きたいのか真剣に考えることができたのは、親にとっても良かったと思います。

東京創価小学校 合格

思い起こせば受験のときは散々でした。そもそも理英会の模試においても、志望校別順位が最下位に近い位置におりましたので、半ば諦めてはいたのですが、息子は受験当日、試験中に用便に行き、親子面接では父親が上着のボタンを留め忘れ、母親である私は緊張のあまり話が支離滅裂となり、その場で息子に間違いを指摘されるなど、我が家は完全に諦めモードになりました。それにもかかわらず、こうして合格できたのは、1人っ子で自由気ままに育った息子を辛抱強く、熱心にご指導いただいた理英会のおかげであり、感謝の気持ちは尽きません。

暁星小学校 合格

新年中から丸2年間お世話になりました。初めの1年間はまずお教室通いになれることと、少しでも机に向かって勉強をするクセをつけることを目標として、比較的のんびり過ごしておりました。新年長さんになり、いよいよ「勝負の1年間」となった時、いろいろな意味で雰囲気がガラッと変わりました。問題の難易度が上がり、回答時間に時間がかかる息子への苛立ち、プレッシャー、志望校の選定や願書記入、面接の準備等、めまぐるしい日々の連続でした。しかし、1つ1つ丁寧に先生方のアドバイスをお聞きしながら解決していきました。あと親にできることは“当日の体調管理”と“信じること”のみです。完璧な準備などできません。が、やりきったと感じられる準備は大切です。たった1度、この5~6歳児にしか与えられない小学校受験を、親子共に成長する場として捉え、前向きにチャレンジしていってください。

成蹊小学校 合格

やはり受験前から難関校のひとつであると教室の先生に伺っていたので、不安でいっぱいでした。娘は、お話の記憶と運動は得意だったのですが、図形が苦手で、最後は毎日図形ばかりやっておりました。本人の気持ちも正直、受験に前向きな様子ではなかったため、親として迷いましたし、諦めるか迷いもしました。そんな時、教室の先生に相談したり、アドバイスを頂いたり、また子どもの気持ちを上げて頂いたり、本当に助かりました。試験後、子どもは冷静に「受かったよ」と戻ってきましたが、親としては発表があるまで心配でした。

教室のご案内
お電話でのお問い合わせ
TEL
ホームページでのお問合わせ
資料請求・問合わせ

無料体験授業受付中